※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目の無痛分娩を奈良県立医科大学で考えています。検診の待ち時間や無痛分娩の経験について教えてください。

1人目2人目の陣痛が辛かったので3人目を産むなら無痛分娩と思っていました。
1人目と2人目はSACRAレディースクリニックで出産しました。
今回3人目を奈良県立医科大学での無痛分娩を考えているのですが、検診の待ち時間が長いとよく聞き、子供の保育園のお迎えの時間ぎりぎりになりそうで悩んでいます。

①奈良県立医科大学で検診を受けられた方がいらっしゃったら、検診の待ち時間の平均時間を教えて頂きたいです。
②奈良県立医科大学で無痛分娩された方がいたら計画だったのか、自然だったのかを教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

コメント

ふう

初めまして!医大で妊婦健診受けてます✋
私は帝王切開なので、無痛に関しては
わからないのですが
検診時間に関しては、予約時間のに行けば30分以内に呼ばれます!!
ただ、会計などがすごく混む場合があるので
会計含めると、大目に見て1時半はみといた方がいいかもしれません!!