
旦那が帰宅後、リビングで動画を見ていることにイライラしています。話しかけても聞こえず、早すぎる帰宅も不満です。この感情は一般的でしょうか。
うちの旦那って17時には絶対に帰ってくるんですけど
この時間にリビングのテーブルに座ってイヤホンつけて動画見てるの超ウザイんですけど……
話しかけてもノイズキャンセリングだから全く聞こえてないし、あとじゃダメなの?とか言われると更にイライラするんですけど……
そもそも帰宅時間早すぎてイライラするのにプラスでリビングでイヤホンつけて動画見るなら、カフェでも行ってやれよって思っちゃうんですけどこのイライラの感情みんななりますよね?w
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

みい
それは、ちょっと想像しただけでイライラしますね、、

さき
ノイキャンなのを良いことにめちゃくちゃ悪口言いながら夕飯の支度するかもです😡😡😡笑
-
はじめてのママリ🔰
むり🤣🤣🤣🤣
それいいですね🤣🤣🤣🤣- 1月15日

ママリ
私ならイヤホンやめさせますね!子どももいるのにイヤホンする意味なに?ってなります🥹
せっかく子どもといれる時間にゲームとかしてたら腹立ちます!
はじめてのママリ🔰
イライラしますよね
自分の部屋に行くかイヤホンつけないで見るかどっか自宅以外でやってくれって感じです
みい
うち単身赴任でワンオペで大変すぎですが、どっちがいいかって聞かれたら悩みます笑
はじめてのママリ🔰
羨ましい~😫
うちは朝9時に家出て自転車で3分くらいの事務所に行き遅くて17時には帰宅です……
土日祝、言えば平日もいつでも休める感じ。
家にいる時間多すぎてめちゃくちゃストレスです!
遊んでても出かけててもパパ帰ってくるから帰らないとご飯の支度もしないと。となるのが物すごいストレスです!
今日はもう遅いしめんどいから惣菜買って帰ろー!とかできないのかなり苦痛……😭
単身赴任すごく羨ましいです😭😭😭😭😭😭😭😭😭