
3歳の女の子がベビーカーに風船を叩きつけましたが、これは一般的にあり得る行動でしょうか。赤ちゃん返りなどの感情が関係しているのでしょうか。
いきなり3歳くらいの女の子が、ベビーカーに風船をバシバシ叩きつけてきました。
ベビーカーでシェードは掛けて対面式にしていたため
特に赤ちゃんに触れることはなかったのですが
私が注意しても無表情でバシバシと(少し悪意もあるのかなと)
その女の子のお母さんが駆け寄ってきて注意や謝罪をしたので、私はすぐその場を離れました。
お母さんも少し距離を取って目を離してた年齢だし、私から見れば3歳くらい?に見えましたが、
そういうことって3歳でもするのでしょうか?
例えば兄弟喧嘩で手が出てしまうことはありますが、
いきなり道端で知らない赤ちゃんのベビーカーに叩きつけてきますか?
下に兄弟がいたら、赤ちゃん返りとかで、赤ちゃんが憎いみたいな感情になるのかな?
- ママリ
コメント

ママリ
一般的にはあまりしないように思いますが、発達等に特性があったりすると、ありえるかもしれません。

はじめてのママリ🔰
うちの子はしませんが、3歳ならそういう事しちゃう子もいるんじゃないですかね?
赤ちゃんが憎いとかではなく、本人は遊んでるというかふざけてるだけのように思います🤔
-
ママリ
遊んだりふざけている様子とは明らかに違ったのです。
無表情でジッと見て、注意しても執拗に叩いていたので...- 1月15日

はじめてのママリ
上の子発達障害で下の子健常児ですが、知らない人にそんな事しないです💦
もし、我が子がそんな事してたらブチギレです😂
-
ママリ
私も我が子がもし同じことしたら、その場で怒鳴るかビンタすると思います。
その子のお母さんは、優しく言い聞かせるような言い方だったので、それは言うこと聞かないだろうなと感じました。
(その子がもし発達障害なら、注意の仕方も変えなきゃいけないのかもしれませんが)- 1月15日
ママリ
一般的にはあまりないんですね。
無邪気で全く何も分からずやっているというよりは、傷付ける意図でやっているように見えたので...