※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠39週目の女性が、内診後の出血や痛みについて相談しています。陣痛の痛みの程度や、鮮血が混じった場合の入浴について知りたいとのことです。また、明日の健診前に連絡すべきタイミングについても質問しています。

長くなります🙇🏻‍♀️

1月9日 38w6d
健診で初めて内診され帰宅後から茶色の出血が続く

1月13日 39w3d
夜中、生理痛のような痛みが続いてほぼ寝れず
朝イチ受診。看護師?助産師?さんに内診されるも
まだやねと言われ、NSTも問題なく、
前駆陣痛かなーとの事で帰宅🙂‍↕️

そこから変わらず茶色の出血?と
前駆陣痛が続いてますが、
日中は全然動けるけど、
夜になると痛みが増してる感じがしてて、

今日夜中にトイレに行くと、
オリモノに茶色と鮮血が混じってて🩸(おしるし…?)
朝方から腰からお尻らへんがかなり痛いです。
間隔は10分切ってて、13日に受診した時よりも
明らかに痛みは増してます。。
痛みがある時は、動くのもしんどいくらいだけど、
掃除機かけたり家の事はできてます。

・陣痛だと、なにも出来ないくらい痛みますか??
・オリモノに鮮血が混じってても、
お風呂入ったりしてもいいのでしょうか?
・明日健診なので我慢しようと思ってるんですけど、
連絡するタイミングや目安などはありますか?

初産婦、未知すぎて教えてほしいです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

陣痛と陣痛の間なら初めのうちは動けますが、陣痛中は痛すぎて動けなかったです〜人によるみたいですが!
破水してなければ湯船に浸かっても大丈夫ですよ、むしろ温めたほうが陣痛促進されます!
連絡するタイミングは産院から言われてないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうなんですね( ; ; )
    痛みも一定でひどくならないので
    前駆陣痛なんですかねえ、、
    温めたほうがいいんですね!!

    破水とか陣痛、出血あったら〜て
    言われた気がするんですけど、
    出血ってほどの出血でもなく💦
    迷います。。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温めてとりあえずお腹張らせてください😌陣痛につながる場合も少なくないので!

    おりものに鮮血混じるのはおしるしです
    出血あったら〜っていうのは生理ぐらいの出血だと思います

    あとは初産の場合、陣痛10分間隔ぐらいになったら電話してねって言われてないですかね??

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩きに行こうかとも思ったのですが、
    痛くて動く気になれず、、🫠💦
    お風呂ゆっくり浸かります!!

    なるほど!
    なら、出血ではないですね🤔

    言われたような
    言われてないような、、です💦
    月曜に病院行ったときも
    自分の測ってる感じでは
    10分間隔だったんですけど、
    NST等で10分以上あるね〜て
    言われてしまって。。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら前駆陣痛ですかね!

    35wから前駆陣痛ありましたが、陣痛きた時の痛さは
    いつもと違うってなりましたよ!

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    とりあえず明日の健診まで
    様子見てみます。
    詳しく教えていただき
    ありがとうございます🥹

    • 1月15日