![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子なのにいう事きつい子ってどう対応させればいいですか?聞いてると…
男の子なのにいう事きつい子ってどう対応させればいいですか?
聞いてると、職場で言うとやたらと細かい事言うてくるようなおばさん気質。出来なかったらあの人がってぐちぐち言うらしい。子供の友達が言うには、、、
男の子やけど、、、
自分がそれをできてるかできてないかは置いといて。
聞いてると自分でもそんな細かい事ネチネチ言うてたら嫌われますよ。と言いたくなるぐらい。
うちの子だけではなく、周りにもそんな感じみたいです。
その子とグループになってある子が走るの遅かったら、ちゃんと走ってよ!!とか言ったり、、、
ドロケイ?して、見張り役が泥棒逃してしまったら、ちゃんとやってよ!!やってくれないならドロケイやめて!!と言ってくる←うちの子は今日これで泣かされました。
その前はグループで工作していて、腕にゴミがついたみたいでとってるだけで、サボらんといて!ちゃんとやって。出来ないなら向こう行ってて!と言われて泣かされてます。
遊びに来る友達も煩いとかネチネチ言ってくるとか、、、言い返したら地球が何分何票で何回も回ったって言うらしいです。一番面倒くさい奴。
学校の先生もトラブルメーカーの〇〇くんって言うぐらいなのでかなりのトラブルメーカーなんでしょうが、、、
親御さんには、言葉がキツく周りの子があなたのお子さんで傷つけられてるみたいな事は言わないんですかね?
それとも親御さんねちっこいんですかね?
自分の子が悪いとは思ってないのかさらにその子にネチネチ言うんですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント