※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
satoko
妊娠・出産

管理入院中の妊婦です。明日初めて自己血をするのですが、所要時間が不安です。経験者の方、教えてください。

管理入院中の妊婦です。
貧血がやっと少し良くなったとの事で明日初めて自己血をします。
緊張で気分が悪くなりそうです😭
300とれたらいいな〜と先生はおっしゃっていましたが、自己血って何分ぐらいかかるものなのでしょうか。
NSTをつけながらと言っていたので長い時間だとしんどそうで不安です😭
自己血の経験がある方、教えてくださると助かります🙇‍♀️

コメント

mayuna

全前置胎盤で自己血貯血しました🙇‍♀️

自己血採取は、上手く行けば一瞬です☺️
300取るのに10分かからないです!

でも、緊張し過ぎると血管収縮して血が引けなくなり何分たっても終わらないです😭

私は400×3回でトータル1200とったんですが、一回目は緊張してしまい血管収縮して、20分経っても普通の採血のシリンジ1本分くらいしか引けなくて、そのうち気分が悪くなり吐き気がして、中断。2時間休憩して、反対の腕にもう一度刺されて、今度は上手く行きました☺️

2回目、3回目は看護師さんに沢山話しかけてもらって緊張しないように務めたら、5分で終わりました☺️

専用の機械で一気に血を摂るのでホント一瞬です!
後、針がめちゃくちゃ太く長いので、それを見てしまうと一気に緊張するので、何も見ないことをオススメします💦

あと緊張して血管が収縮すると、血がうっ滞して腫れて内出血して、めちゃくちゃ青アザになります💦
私はそれで左腕の広範囲が青アザになりました💦
時間の経過とともに吸収されて治るので大丈夫ですが☺️

  • mayuna

    mayuna

    採取自体には5~10分くらいしかかからないですが、その前のNSTつけたり、針刺す血管決めたり、先生が機械を設定する前準備と、終わったあと、抜いた分だけの水分を点滴で体内に戻すので、その点滴の時間も含めて、トータルで1時間ほどです☺️
    何度も言いますが、血を抜くのは問題なければ一瞬で終わるので大丈夫です!

    • 1月15日
  • satoko

    satoko

    とても詳しく教えてくださって本当にありがとうございます😭✨
    だいぶ不安が和らぎました…!!!
    緊張しないようにと考えると緊張してしまいそうですが…事前に針が太くて長いと教えてくださったので気が動転する事はなさそうです😭✨

    私も全前置胎盤なのですが、mayunaさんが全前置胎盤の妊娠の際は何週でご出産されましたか?又、産後の退院が長引いたりなどはありませんでしたか?💦

    • 1月15日
  • mayuna

    mayuna


    私は全前置胎盤と切迫を併発していたので22週から入院していて、35週で3分おきの張りが出てしまい、胎盤からの出血のリスクが高く、張りどめの点滴も合わず、顔面の激痛と全身の筋肉痛で、血液検査したところ、筋肉が壊れると高くなる数値が高くなっていて、これ以上張りどめも使えないとなり、35週での出産になりました💦

    手術中、出血止まらなくなり自己血輸血しましたが出血性ショックで、途中から全身麻酔に切り替わり子宮摘出となりました。

    輸血も、1200も自己血とったのに足りず、他人の血も2パック輸血しました。

    ところが他人の血液にアナフィラキシーを起こしてしまい、中断。
    2度死にかけました💦

    手術中血液吸引する音やお股から血がジャバジャバ血が流れる感覚を感じて、だんだん意識が遠くなり、視界がぼやけ、音が遠くなり、私このまま死ぬんだ。と本気でそう思いました。😢

    でも、術後の経過は問題なかったので、退院は長引かず予定どおり7日目に退院しました☺️

    私の中の大事なものを失ったのはしょっくでしたが、3ヶ月以上の長い入院を乗り越えて今家族と自宅で普通の生活ができる幸せを毎日感じています!

    • 1月15日
  • satoko

    satoko

    壮絶すぎて言葉が見つからず…すみません😭
    mayunaさんもお子さんもご無事で本当に良かったとしか…😭
    本当に出産は命懸けですね…
    貴重な出産エピソードをお話いただいて本当にありがとうございます😭

    私なんて2ヶ月ほどの管理入院予定で毎日メソメソ泣いていますが、3ヶ月以上も入院されて尊敬しかないです。
    これからも幸せな生活を送れますよう祈っております。
    私もあと少し、頑張ります!

    • 1月15日
  • mayuna

    mayuna

    ご出産前にこんな話して不安な気持ちにさせしまってたらすみません😥
    私の場合は3回目の帝王切開ということもあり、開けてみたら想定外に重度の癒着胎盤だったので、危機的出血をしてしまいましたが、癒着を伴わない前置胎盤であれば、命にかかるほどの大量出血にならないことがほとんどです!
    わたしも先生や看護師さんには、全前置胎盤だから普通の帝王切開よりは出血多めになることは確かだけど、命に関わるほどの大量出血になることは滅多にないから心配しないで!って言われてました☺️
    癒着胎盤さえなければ、産後は普通の帝王切開後と同じ経過を辿って、予定通り退院出来るはずです☺️

    尊敬なんてとんでもないです💦
    私も三ヶ月間ほぼ毎日メソメソ泣いてました😂
    朝まで看護師さんに泣きながら愚痴って話聞いてもらったこともあります笑
    面会禁止だったので孤独死するかと思いましたよ笑

    ありがとうございます😊
    satokoさんもきっと無事に可愛い赤ちゃんたちに会えますよ💕
    応援しています☺️

    • 1月15日