※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりさ
その他の疑問

来年度年長になる子の母親です。主人とランドセルのカタログを見ていて、ララちゃんのランドセルを選ぼうかと思っていますが、皆さんの意見はどうでしょうか。

来年度年長になる子の母親です


今主人とランドセルのカタログを数社分見ていました
主人がララちゃんのランドセルはDAIGOがCMしてたと教えてくれたのですが、私は知らなかったのでどんなん?と聞くとCMの真似をして歌ってくれました🎤

ヴィジュアル系な感じで「はぁあネッ‼️」って歌うのでホントに⁉️って疑いをかけてしまいYouTubeで確認とまさにソレで🤣

モノマネが最高だったので羅羅屋に決めようかと思うのですが皆さんどうでしょうか?
どうでも良い質問ごめんなさい😂

コメント

はじめてのママリ🔰

CM全く知らなかったですが😂
我が家もララちゃんランドセルにする予定です!

  • えりさ

    えりさ

    ちなみにララちゃんに決めたポイントはどこですか?🧐

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子が虹色が大好きで、ララちゃんに黒地に虹色のステッチと反射板が付いてるランドセルがあったからです🌈

    • 1月15日
  • えりさ

    えりさ

    ありがとうございます😊
    確かに虹色ありました!
    3dで見れるの助かりますね

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ即決で1年近く前から息子もこのランドセルにする気満々です😂
    「おうちでラン活」という、郵送でランドセルを送ってくれてお試しして返送するサービスもやってるみたいなので、時期が来たら利用しようと思ってます🌟

    • 1月16日
  • えりさ

    えりさ

    そんなのもあるんですね!
    教えていただきありがとうございます😊

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

動機は置いといて…笑
ララちゃんいいと思いますよ。
でもどこのメーカーにしても一度背負ってみた方がいいですよ😊

  • えりさ

    えりさ

    他にも気にした方が良いポイントってありますか?

    夫婦共に背が低いのであまり身長が伸びないだろうなと思い、軽量のランドセルがいいのかなと考えてはおるのですが…
    展示会とショールームには行ってみようかと思ってます☺️

    • 1月15日