※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ガーゼ磨きを嫌がるようになり、口腔環境が心配です。今からできる対策はありますか?

ガーゼ磨きを嫌がるようになってしまいました。
生後8ヶ月で、下の歯だけ2本生えています。
今までのやり方が雑だったかなと、非常に後悔しています。
今からでもできることはありますか?
ちゃんと磨けないので口腔環境が心配なのと、これからの歯磨きが心配で先が思いやられます。

コメント

はじめてのママリ🔰

歯磨きシートはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    歯磨きシートも泣いて嫌がって暴れて口を開けてくれなくなりました。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそうです🤣
    泣いた時に口が開いたら磨いてました。

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

うちも最初は順調だったのに急に嫌がるようになりました😭
寝返りして逃げようとしたり、上下の前歯生えてるので思いっきり指を噛んできて激痛だったり…
色々試して、今はシリコンの歯ブラシを持たせてカミカミしている間に、シートを巻いた左手の指で唇を押さえつつ(拭けそうだったら歯も拭きつつ)、右手で持ち手の長い仕上げ磨き用の歯ブラシを持ちシャシャッと磨いてます!
最初はそれも嫌がって全然できなかったですが、根気強くやっていたらいつの間にか口を開けてくれる時間が長くなってました!!