
コメント

まぬーる
ん〜トイレなどは、残っているかもしれないかなあと😂
とりあえずこの時期は、
家を行き合うのを控えるとか、相手の親と相談とかしたことしかないですね💦
まぬーる
ん〜トイレなどは、残っているかもしれないかなあと😂
とりあえずこの時期は、
家を行き合うのを控えるとか、相手の親と相談とかしたことしかないですね💦
「学校」に関する質問
もう恥ずかしいくらいです シングルになり新一年生で就学援助を受けようと思い、手続きに何が必要かわからなかったため保育園のこともあっていろいろと行ったついでに役所で確認したところ教育課行ってくださいと言われま…
幼稚園の、とある行事が今年から無くなるみたいで…。 年長の保護者が先生たちに噛みついています。 子どもたちは、年少の時から年長さんを見てきて、自分たちも年長になったらできるんだと、 憧れを抱きながら園生活を送…
高学年のお子さんの片頭痛について 家で様子見ますか?学校休ませますか? 頭痛が収まらない時薬は何を飲ませてますか? 片頭痛の事で病院行ったことありますか? 答えれるものだけでいいので教えてください
子育て・グッズ人気の質問ランキング
N
他所でトイレは行かない子なのでそこはセーフかもです!
いつもは家の中はダメで庭で遊んでるようだったのですが、まさかまさか昨日は相手の子の両親がおらずこっそり中へ招かれてたようです😢
家で遊ぶのはやめさせておきます😭
まぬーる
セーフ寄り☺
まあこればっかりは、なんともいえないですよね💦発症しなくても、体内にいるウイルスを、
みんなして学校に運んできているとは思うので、その子のせいで〜ということでもないですから✨
放課後遊びがどうこうよりも、学校で5時間6時間、みんなで給食もペチャクチャしてますから😂
本当はだめだけど、ちょっと中に入れたくなる時もあったんでしょうね💦寒いしね💦ちょっとありがとう。。。ですね。
仲良くしていく上で、
流行り物の時期は、放課後遊べないけどオンラインの中で会おうとか、
学校で会おうぜ!とか、そういうルールも大切かもってことはありました!
N
クラスではその子以外まだ居なかったので勝手に安心してましたがよく考えれば他のクラスや学年にはいるのでもう学校行ってる時点で感染の可能性はかなり大きいですもんね😂
オンラインで遊んでくれるのが1番ですがゲーム内でフレンドのなり方が分からない子、そもそもゲーム機を持ってない子、夕方両親がいなくて寂しくて遊びたい子たちで😭