※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

愛媛県松山市でおすすめの小児科や子どもに優しい病院、クリニックを教えてください。

愛媛県松山市で良い、オススメ、の小児科教えてほしいです!

小児科以外でも、ここは子ども受診でも良くしてくれた、行きやすい科、病院、クリニックあれば教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

〇みやわきこどもクリニック
外観も室内も綺麗、雰囲気良い、先生優しい


〇くす小児科
受付がテキパキ(予防接種は受付の方がスケジュール組んでくれるので楽)、先生が子ども好きなんだなと思う(予防接種の時とか声掛けながらしてくれて優しい)

〇のびのびこどもクリニック
綺麗、雰囲気良い、待ち時間短かった

この3つはおすすめです!👍🏻 ̖́-

  • ママリ

    ママリ

    詳細ありがとうございます✨
    大変参考になります!
    こちらのなかから選びます

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    紹介状なしで行かれたのでしょうか
    小児科は予防接種はここ、熱はこことつかいわけ?するのが良いでしょうか
    良ければ教えてほしいです🙏

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    紹介状は無いです!

    予防接種は家から近かったという理由で、くす小児科でしてました😌
    電話して予防接種受けたいですと伝えればあとは受付の方がテキパキやってくれます!

    使い分けするというよりかは
    メインを1箇所決めておいて、
    あとはサブ扱いですね!

    私はくす小児科をメインにしていたので、そこで予約取れなければのびのびこどもクリニックやみやわきこどもクリニックに電話して行ってました!🙇

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます
    子どもに優しくしてくれるのは嬉しいです‼︎
    サブも探しておこうと思います!
    色々と助かりました🙇‍♀️

    • 1月15日
yk

みやわきこどもクリニック
先生の診察が丁寧。コロナインフル以外にもしっかり検査してくれた。設備綺麗
× 当日、前日でも予約が取れない

岡本耳鼻科小児科
風邪症状が出た時には両方受診出来て、それぞれ薬を出してくれるので手間が少ない。予約も取れるし、予約無しでも見てくれる。
× 日によっては待ち時間が長い。

福岡小児科
今後食物アレルギーが出た場合、食べさせながら体を慣らして食べれるようにしたいならおすすめ。
普段も待ち時間は少ない。電話予約で状態を伝えて何時頃行きますで予約完了する。院内処方なので手間が少ない。
× 建物は古め。靴を脱いでスリッパでの移動。階段のみで受付は2階

逆にアレルギーをゆっくり治すとか、しっかり除去したいとかならくす小児科かなと思いますがこっちは予防接種以外の受診に関しては、私はおすすめ出来ません💦


小児科では無いですが、、、
せごえ耳鼻科
先生は小児科の先生も考えたぐらいこどもが好き。対応も優しいし、しっかり治すように薬も調整してくれる。ついでに耳垢も取ってくれる
× 日によっては予約開始時間を15分程過ぎると受付終了してしまう時もあるので8時頃に直接行って順番を取るとかすぐに予約を取るとかは必要

城北地区に住んでいるのでその辺りが多めです。

  • ママリ

    ママリ

    詳細ありがとうございます✨

    アレルギー心配なので知れて良かったです‼︎
    そんなに人気なところがあるんですね、予約取りも大変だけど子どものことだからしっかりみてもらいたいですし😄

    何もわからなく不安でしたが本当に助かりました✨

    • 1月15日
Hinako

南の町こども医院とにのみや小児科の2つをかかりつけ医にしています。

南の町こども医院は、待ち時間も短く看護師さんや受付の方も先生もとても優しいです😳
病院の感じも可愛くて好きです😂

にのみや小児科は予約していないと待ち時間が長いイメージですが、ネット予約ができるので予約しておくと待ち時間も短くなります。

そして先生も優しく子供の症状などお薬について説明が書いてあるプリントをくれるのでとても親切だな〜と思います!✨️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    先生が優しい、予約とりやすいが助かりますね😄
    今はネット予約できますが急な時に予約とれないのも困るし、これから不安です
    知らない病院だったので本当助かります

    • 1月19日