
コメント

はじめてのママリ🔰
現金預金がそれだけあって、取り崩ししてないなら、積立中止しなくていいと思います!
2人目ご妊娠中だと思いますが、連続育休ですか?
だとしたら、また67%給付に戻るので、少し余裕出るのではないでしょうか?😌
はじめてのママリ🔰
現金預金がそれだけあって、取り崩ししてないなら、積立中止しなくていいと思います!
2人目ご妊娠中だと思いますが、連続育休ですか?
だとしたら、また67%給付に戻るので、少し余裕出るのではないでしょうか?😌
「保険」に関する質問
教育資金って簡単に言うと毎月そこの保険会社にお金を払って、高校とか大学の入学時にお金がまとまって入ってくるってことですか??? 理解力なくてすみません。 ただの貯金と変わらなく無いですか、、、???? 私自身…
保育園の4月入園について いま若干フルパートでやりながら子供を保育園に預けています。 上のこと下の子が保育園が別々で下の子を転園しようと考えているので来月から始まる4月入園に転園ということで申し込みをしようと…
コープ共済のたすけあい L4000円コース先進医療特約付に加入しています。先日の出産で会陰切開をしたのですが、会陰切開の場合保険がおりると言われていましたが、私の産院では会陰切開でプラスの料金ではなく、出産…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
一応貯金には手出していません!
連続育休です🙂↕️
たしかにそうですね!50%だとなかなかカツカツで💦
物価高すごすぎて家計簿とにらめっこです😭
はじめてのママリ🔰
分かります〜😭
人は増えるし物価は上がるのに収入は減るってどういうこと🤣
って思いながら日々過ごしてます、、、😂
ママリ
ほんとにそうですよね😭
しんどいです😂