
コメント

ママリ
条件にもよりますが…
自分が経営者で職人(美容院なら美容師、居酒屋ならシェフ的な)でもあるなら、
圧倒的に美容院だと思います。
多店舗経営で自分は店に立たずに全部人を使ってやらせる、ってタイプの経営なら、居酒屋の方が儲かるかもしれません。
ママリ
条件にもよりますが…
自分が経営者で職人(美容院なら美容師、居酒屋ならシェフ的な)でもあるなら、
圧倒的に美容院だと思います。
多店舗経営で自分は店に立たずに全部人を使ってやらせる、ってタイプの経営なら、居酒屋の方が儲かるかもしれません。
「お仕事」に関する質問
相談させて下さい。 先週仕事を退職したいと上司へ相談しました。 パートで仕事をしてますが正社員と同じ仕事内容と仕事量 を求められ、子供の体調不良でお休みを頂いた次の日でも 出勤すると『あれが終わってない、○日…
新2号認定について 現在育休中で1歳半の息子を自宅保育しており、 この度2人目を妊娠しましたので、連続育休を取得しようと考えています。 まだ先の話なのですが、私は下の子の育休を2歳までとり、上の子だけを3歳で幼…
質問です。 扶養外パートで週30時間以上働かないと厚生年金の加入はできないと言われました💦 そうなると、週30時間未満でも130万を超える場合の方の年金は厚生年金ではなく国民年金を自分で支払う形になるってことですか?
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
美容院は自分も美容師、そして他を雇ってなく1人だけでやっている
居酒屋は、自分1人で仕込みをして、お店営業の時だけバイトを毎日2人で4人ほど雇ってるという形です!