
完母で育てている方にお尋ねします。5ヶ月の子が最近、授乳時間が短くなり不安です。同じ経験の方はいらっしゃいますか。
お子様を完母で育ててる方にお聞きしたいです
現在5ヶ月になったところなのですが、
完母で育ててきて今までは7分7ふんくらいは飲んでいたのですが最近3分4分とか6分1.2分で満足するのか飲むのを辞めてしまいます。
その後3.4時間はあくので母乳が足りてないという訳では無いと思うのですがこんな短時間でしっかり飲めているのか不安です💦
同じ経験ある方おられませんか?
(おしっこ、うんち共に今までと変わりないです)
- A(生後8ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
我が子も3ヶ月頃から一気に授乳時間減りました!
体重が増えないとかイレギュラーなければ大丈夫ですよ👌
基本的におしっこうんちが今まで通り出てるなら問題ないと思います😊
赤ちゃんも飲むのが上手になってきた証拠です✨

ママリ
うちも3ヵ月頃からかなり減りました😳💦
本人は満足そうにしていたので、飲むのが上手になったのかな〜と思ってました😅
体重しっかりと増えてます!
A
ありがとうございます🙇♀️
急に授乳時間が減ったので無理やり多めに飲ましていたのですが吐き戻しが多かったのでやっぱりおなかいっぱいになってたのかな...と思いました!
ありがとうございました🙇🏻♀️