※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみみ
お金・保険

年収670万は高いのか低いのか知りたいです。手取りではなく引かれる前の額で合っていますか?

顔が分からないからこそ!ママ友でも話さない
年収について知りたいです!
ちなみ年収は手取りではなく引かれる前の額で
あってますか?

今年30歳の工場勤務旦那です。
去年年収670万でした。これって低いのか高いのか
平均分からないから比べようがなく笑
因みに家計も貯金なかなかできず満足ではないです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

年収だと認識の通りで合ってます✨
うちは同じく工場勤務ですが、9時ー18時の勤務で33歳で年収420万です🤣
670万も稼いでくれる旦那さん素晴らしすぎます👏
交代制の部署ならもう少し行くっぽいですが、そこまでは行けないと思います🥹
私も正社員じゃないと生活できません🤣

  • あみみ

    あみみ

    夜勤ありの12時間ほど働いてます😅
    子供がいて正社員すごすぎます!

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    むしろ正社員だからこそ、使える制度も充実してるなと実感しているところです🥹
    でも、仕事辞められないし、時短勤務にするにもめちゃくちゃ勇気いります🥹笑
    2人目の育休中、いつ子どもが熱出しても焦らないし、習い事の送迎も時間気にならないし、やっぱり親が1人家に居るのが子育てとしては理想だよなぁ、、、と何度も思いました😭

    • 1月14日
ママリ

額面であってますよ!
30歳で670万はめっちゃいい方だと思います😊
うちは40代で400万とかの時もあったので😅
あみみさんは働いてはないんですかね?
1馬力だと670万はカツカツだと思います😅💦

  • あみみ

    あみみ

    そうなんですか🤔生活的に全然余裕ある感じしないので🥶
    私はパート勤務です!月8万ほどしかないです笑

    • 1月14日
ママリ

旦那の年収ですかね?
うちの旦那は30歳の時370万でした〜😂生きるのに精一杯!笑笑
今は39歳で700万まで来ました!
なので私の感覚的にはご主人稼がれてるなぁって感じです👏
私は30歳の時で680万、今38歳で1000万まで上がりました😁

deleted user

夫は30歳国家公務員で年収600万です😳!

はじめてのママリ🔰

今年26歳、整備士の旦那で去年の額面が650万でした。
元々某大手にいて、その会社の高級ラインの方に移動になってから上がりました!
年齢にしては稼いでる方だと言われますが整備なので限界はあります🤔営業の方だとザラに1000万とか行くみたいで羨ましいです🥹
うちも貯金全然できずです😢

はじめてのママリ🔰

うちは32歳年収1200万です!
30歳の時は1000万でした。
コンサルです。
貯金は頑張ってますが、都内なので住居費が高いです🫠

しずく

夫は都内の金融機関勤務で32歳1200万です。
私も元々同じ部署で働いていましたが今は専業主婦です。
自分も経験したからわかりますが、超長時間勤務でブラックです…毎日睡眠時間4時間とかで恐ろしいほど残業しての1200万なので、全然割に合わないと思ってます😭

はじめてのママリ🔰

うちからしたら高いです!!

はじめてのママリ🔰

34歳で年収800万です。 
源泉徴収で超えてたので嬉しかったです☺️


30歳で約700万は十分高収入のレベルと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

年収は手取りではないので、総支給の額です。
その認識は合っていますよ!

30歳で670万は貰っている方だと思います。
ただ子育て世帯の平均世帯年収は800万超えています。
家計も貯金ができない状態なら奥様も扶養内ではなく、フルタイムに働き方をシフトするしかないと思います。

物価が上がり続けていますから、一昔前の年収600万で家族4人が暮らせていた時代は終わりだと思います。
賃上げも期待できませんから夫婦出稼ぎを増やすしかないと思います。

はるママ

かなり良い方かと思います!
あとは貯金を増やすには奥さんの稼ぎを上げるしかないです。

deleted user

その歳でその額はなかなか稼いでると思います!

うちは30歳くらいの時はそれより少し少ないくらい、今は40歳700万ちょっとかな??
私が500万くらいあるので世帯収入としてはそこそこですが、都内なのであまり余裕はないです🤣

はじめてのママリ🔰

夜勤ありとか年間休日が120日以下なら、低いですね
夜勤なし、年間休日120日以上なら普通か多いと思います。