
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも8ヶ月ごろから横抱きするとのけぞって大爆笑してます😓
そのまま空中で寝返りしようとします、、
うちはミルクなのですが、抱っこで飲ませたりすると嫌がって逃げます。
遊んでると言うか、、横抱きで抱っこされるのが嫌って感じです。

kina
普段の抱っこは横抱きが嫌でも
そっか!縦抱きね!!
って切り替え出来ますが
授乳でも嫌がるとママはショックですよね😓
コロコロ赤ちゃんも変わるので今だけなのかなって気もしますが毎度授乳となると長く感じますよね💦
体も大きいと縦抱きでの授乳も難しいですもんね😩
少しソファとかにもたれかけるような感じで縦にして授乳してみたらどうですかね😌?ラ
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😊
そうなんですよ〜!自分もそう切り替えてます😄もともと混合育児とゆうのもあって、ミルク寄りにはなってたのですがいざ横抱き拒否からの授乳も拒否になるとショックで…😭
アドバイスありがとうございます💕是非もたれて縦授乳試してみようとおもいます!😊- 1月15日

退会ユーザー
うちは生後3ヶ月あたりから横抱き嫌です!
9ヶ月まで横抱きさせてくれたなんて、びっくり驚きました!
いろんな赤ちゃんさんがいますね🍎
可愛い🩷
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😊
3ヶ月から!
うちも女の子赤ちゃんなのですが、本当に色んな赤ちゃんの個性があるんですね☺️ほっこりしました💕- 1月15日

ママリ
9ヶ月はもう絶対に縦抱きだったと思います🤔というかうちは首すわる前から横抱き拒否で縦抱きでしたが。
最近横抱きの快適さに目覚めたのか、横抱き要求してきたりします笑
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😊
首がすわる前からでしたか😳!
本当に色んな赤ちゃんの個性がありますね😄横抱き要求!とても可愛いらしいですね😍💕- 1月15日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😊
空中で寝返りわかります、、なんでこんなとこで寝返ろうとするんやって思います💦
本当にものすごく横抱き嫌がりますよね、、😭