※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートで総務をしている女性が、経理の機会がない中で簿記の勉強をするべきか悩んでいます。どう思いますか?

皆さんならどうしますか?
パートで総務をしています。経理は社員の人がいます。
ステップアップのため、簿記の勉強をするか悩んでいます。正直、経理をする機会はないかもしれません。
この状況だと勉強しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

興味があるならやります😊

ママリ

将来正社員にとか、収入を上げたいとか何かしらステップアップしたいならチャレンジすると思います。

私も今年度2つ目の資格を勉強中です。
お陰で任される仕事も増えましたし、収入も増えました。

ゆう

高校生の頃にとりましたが、役に立ったなぁと思ったことないです。もはや履歴書にも書いてないです。。。
事務関係の仕事は何年もやってますが私なら取らないです。
でもモチベーションにはなると思うのでそういった理由ならありだと思います!