※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが車に轢かれそうになった経験について教えてください。年齢や状況、対策、診断、園での指摘などをお聞きしたいです。


お子さんが車に轢かれそうになったことがある方教えてください。
差し支えない範囲でもちろんかまいません。

①その時のお子さんの年齢はおいくつでしたか?
②なんで轢かれそうになりましたか?
③子どもの不注意だった場合どういう声掛け、対策がこうかてきでしたか?
④多動などの診断はついていますか?
⑤園では何か指摘されていましたか?

コメント

.

①4歳の頃
②近所の道が車道と歩道が白線のみの仕切りなのですが、周りを確認せず走ってた息子が少し白線から出てしまい轢かれそうになりました
③常々、車は速いから気づいた時には轢かれるかもしれない、轢かれた場合ママとパパに2度と会えないかもしれない、痛い思いをするなど脅しみたいになってしまいますがこれが1番効果的です。
④⑤診断はついてないですし、園からも指摘ないですがADHDかな?と思っています。ただ、私生活では全く困ってないことから小児科に相談行きましたが、特に問題ないので様子見になりました。

ままり

実際に子どもの頃跳ねられた私のことでもいいでしょうか?

①6歳、小学生なりたての頃です
②習い事に行く途中の車で、「トイレに行きたい」と母に言ったら「そこでしてきなさい!」と母は車を停車した側の茂みで隠れてしろって意味で言ったようですが、私は道路の反対側の友達の家で借りてきなさいと言ったものと勘違い。反対車線に飛び出して対向車に跳ねられました。
③車に乗る前からトイレに行きたいと言っていたのに、同居の祖母に急かされた母が私のトイレを待たずに急かして出発したことが原因でしたので、とにかく謝られました。
④ついてないです。
⑤されてないです。