※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月のお子さんで、ミルクの飲みムラがあり、1日のトータルが900未満だった方はいらっしゃいますか?その時の最低量と最高量を教えてください。

生後7ヶ月でミルクの飲みムラがあってトータルが900もなかったってお子さんいらっしゃいますか?

その頃の1日トータルの最低量、最高量を教えていただきたいです😅

コメント

ママリ

離乳食始まってるので、トータル900無くて良いと思います!

うちはその頃は二回食の始まりでミルクは700−800くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    900なくていいんですね!
    うちも今、700-800です。
    ほんとに飲まない時は700切ることもあるんですがもともと飲む方ではなかったのでそんなものなんですかね。。

    • 1月16日
konoha

わたしの娘もそんなかんじです、

少ない時は670とか、、泣
800いくと、よし!!!!
って思うし、900いったらやっといけたぁ🥲ってかんじです。

ただやっぱり離乳食始めて、いったん飲みが悪くなったんですが、今は戻りました。
でもそれはそれで、離乳食食べても一回ミルク220とか飲むので、足りないのかな?って思ったりします。😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    うちの子も少ない時は700切ってます💦
    900なんてまだ1.2回くらいしかないです😅
    離乳食食べた後飲ませても飲む日と飲まない日があってなかなか安定しないです😢

    • 1月16日