※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

大阪市内に住む女性が、築浅マンション購入を検討していますが、価格が高いため尼崎市も考えています。尼崎市の子育てや便利さについての情報を求めています。

大阪市内に住んでます。
築浅マンションを購入したいけど高すぎて
尼崎市の方ならまだ4000万円以内で
購入できそうだな、お互いの実家も行きやすいし
夫の職場も近いしいいなって思ってます。

ただ隣にいくだけなのに
なぜこんな値段が違うのか?
尼崎市はぶっちゃけどうなのか?気になります!

子育てのしやすさ、便利さなど情報教えて下さい!

コメント

はじめてのママリ🔰

今は新しい家も建ってきてるとはいえ、ガラ悪いイメージです。

はじめてのママリ🔰

尼崎の隣の市に住んでます。
尼崎のどこによるかだと思いますよ。
おもに阪神エリア阪急エリアJRエリアです。南程柄よくないっていいますよね。

にゃこれん

大阪市内でも、ひとつ道を挟んだだけで1千万円ぐらい差が出るなんてこともありますよ!

ままり

尼崎でも武庫之荘は良いと思います☺️

尼崎は北に行くほど地価も上がりますが教育環境も良くなると思います。

ちなみにどこも激戦区なので
0才4月入園じゃないと保育園は基本入れません💦
(0才4月でも点数によって落とされます)💦

  • ままり

    ままり

    マンションたくさん建って、ほんと子どもが溢れかえってるので、学童も小学1年生は優先的に入れますが2年生からは落とされる子もいます💦
    3年生はほぼ学童に入れません💦

    また、大阪市内は高校無償化の恩恵受けられるので中学受験させて私立中学から私立高校に入れ推薦枠で大学に受かることができますが、
    尼崎は兵庫県なので高校無償化になるのはいつ?ってかんじですね💦

    • 1月26日
ちゃも

JR尼崎駅周辺に住んでいます!子供やワンちゃんも多くて、キューズモール・スーパー・コンビニ・ジム・美容室・病院も多くてすごく住みやすいですよ!治安が悪いと感じたことはありません。引っ越してきてよかったと感じています。