

newmoon
えー!地域柄ですかね?
23区ですが27〜8で産んでると若いなー!という印象です😂
周り見てると30〜35くらい、場合によってはそれ以上で第一子でも全然いますよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
子供目線で言うと、若いママが良いと言うより、身なりに気を使ったきれいなママが良いだと思うので年齢は気にしなくても大丈夫です💗!!

ままり
今どき20前半のママ達ばっかりというのに驚きです😅💦
たまたまそういう回にあたったと思われて元気出してください!
私自身、第1子は30で
今度は36で2人目産みます😂
若いママには憧れますが、周りも35以上で第1子産んだ方多いので😍
体力的には若さには敵いませんが、ママが元気で楽しく生きてたらいいかなと思います🥰

はじめてのママリ🔰
すごい若い人が多い地域なんですね😳
私のところは支援センター行っても20代は1人いるかな?ぐらいです。

はじめてのママリ🔰
地域によりますね☺️
私の周りは40代が多く、価値観も会話もあわないです笑
学校行ったら年齢層変わりますよ!
私は35歳ですが、友達は最近1人目2人目ですね〜

はじめてのママリ🔰
初産の平均年齢は30歳らしいですよ。
私は31で産んで今40歳ですが、12歳上のママ友も居てるし12歳下のママ友も居てるし、同じ干支が3人揃ったね〜とか言ってたりします🤣
31で私が初めて子供を産む前に孫が出来た友達も居たし、40歳になってから初めて子供を産んだ友達も居ます。
若いママが良いとか、他のママが羨ましく思わないくらい楽しく過ごせば良いだけです😊
他人がどうこうなんて気にする必要ないし、自分に自信を持てば気にならなくなります。

はじめてのママリ🔰
20歳前半?!それはなかなか珍しいですね🤔
うちの周りは大学出てる子が多いからか、初産は27〜30辺りがボリュームゾーンです。
ちなみに地方都市です。今どき30代は全然普通ですし、
ちなみに私は20代後半ですが、周りはもう少し上の方の割合の方が高いです。

はじめてのママリ🔰
地域によってだと思います!
うちの地域は支援センター行っても30代ママさんが多いです😊
今は働いて子ども産む方が多いのでわりと30代ママの方が多い印象です✨

ママリ
30歳は私から見たらめちゃくちゃ若いですけど〜🤣
私は40代でママ友は10歳前後年下が多いです。
干支が同じママさんも居て若くて羨ましいのは分かります!
でも自信を無くすほどに年齢差を比較してもしょうが無いです。
どうあがいても変えられないので‼️
人間誰しも同じように年を取っていくものなので、年齢で比較しても無駄というか、愚問だなと思ってます。
子供たちは私のようなババアなママでも可愛いと言ってくれますし、若いママ達からいい刺激を貰いながら自分のスタイルを保っていければいいなと思ってます。
若いママに実年齢伝えた時にいい反応してもらえることを励みに自分磨き頑張りま〜す😁(良いんです、社交辞令でも。)
コメント