
コメント

𝙔𝙪𝙝𝙞
中古住宅を購入しました*
諸費用というのは登記簿などで司法書士さんに支払うお金や火災保険、銀行に払う保証料などでしょうか?
うちは全て住宅ローンの中に入れました。なんなら家電の分も入れてもらいました(^_^;)
だからと言って金利は関係ないですよ〜!金利は固定金利か変動金利、その中でも何年の固定にするとか、保険をどこまでつけるとか、そういうことで変わってきます。
𝙔𝙪𝙝𝙞
中古住宅を購入しました*
諸費用というのは登記簿などで司法書士さんに支払うお金や火災保険、銀行に払う保証料などでしょうか?
うちは全て住宅ローンの中に入れました。なんなら家電の分も入れてもらいました(^_^;)
だからと言って金利は関係ないですよ〜!金利は固定金利か変動金利、その中でも何年の固定にするとか、保険をどこまでつけるとか、そういうことで変わってきます。
「その他の疑問」に関する質問
完母の方、生理再開はいつでしたか? 私は今産後7ヶ月半で授乳回数も減ったけどまだきていません。久々の生理なのでいつくるのかな?寝てる時に来て布団汚れたらなぁ〜とか出先で来たら最悪だよなぁ〜とか心配です。なの…
くだらないことですが.. 賃貸に住んでいます。 明日、パルの人が来て玄関で説明会を聞いてから加入予定です。 まだつわりが治ってないし、長時間正座はきついのでどうしようか困ってます.. 我慢すべきでしょうか?💦
ペットカメラお持ちの方いますか? 子供が留守番の時に、会話ができて映像見れたらいいな!と思っています。 これは、24時間ずっと遠隔で様子が見れて記録に残るのでしょうか。 夫が一人でいる時にカメラ作動するのは休ま…
その他の疑問人気の質問ランキング
ぽちゃぽちゃ
実際に住宅購入に関しては全てローンからで、お金がかかったのは引っ越し代ぐらいって事ですか(๑• •๑)?
ローンは頭金無しの予定で、それで金利が上がる!ってゆう意味でした( ´๑•ω•๑` )
頭金の事書いてませんどした…すいませんm(_ _)m
𝙔𝙪𝙝𝙞
まだ前の住人さんがいる時点から契約の話をしていて、前の住人さんも建てた家のハウスメーカーの方だったのでその方とも直接お会いして色々お話しました。
そのときに契約金として10万円だけ現金でお渡ししたので、それくらいしか手持ちからは出していません*
引越しもそのハウスメーカーの方が段ボールからトラック、運び出し入れまで全てやってくれたので引越し代もかからなくて、展示場だった家なので家具も全て置いて行ってくれたので出費がかなり抑えられました(><)
頭金無しだとローンの総額が多くなるので、金利が上がるのではなく、毎月の支払い額が上がる、という感じでしょうか*