※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小1の娘が指示を待たないと行動せず、毎朝の準備や片付けで困っています。どうすればイライラせずに済むでしょうか。

いつも言われないとやらない、言ってもわかったと言いながらやらずにノロノロしてる小1娘についイライラします。

宿題だけは遊びに行く前、出掛ける前に終わらせないとダメにしているので出来ますが、朝の着替えから始まり、学校の準備も歯磨きもおもちゃの片付けも一度言ったぐらいではやりません。

言わなければいいんですかね?
言わない日は忘れ物はする、歯磨きもしない、おもちゃは出しっぱなし、学校に遅れると大泣きしながら大騒ぎです。
ですが、次の日には同じことの繰り返し。

皆さんどうしてますか?
どうしたらイライラしないですみますか?

コメント

ままり

できないがデフォルトだと思うことにしてます。子どもってそんな完璧にできませんよ😂
大人の理想の速度でできるわけがない!と思った方が楽です。旦那でさえすぐに動かないことが多いのに子供が1回言ったくらいで速攻でできるわけがないんですよね。

そしてできなくて困るのはママじゃなくて子ども自身なので、子供がやばいと思ったら動くようになりますし、嫌なことを言われたら"もう言われたくない!"って自分で意識して動いていけるように少しずつ変わっていきますよ。
厳しい先生だと尚更、やることやるようになります。怒られたくないから😂
困るのはママじゃないから、あなたが自分で考えてやったら良いよ😊忘れ物して困ったら、入れていくように気をつけていきます。もしそれを高学年になってもできない(頑張っているのに)ようであれば、その部分の発達に遅れがあるかもしれないので検査など視野に入れても良いかなという感じでしょうか。

親が言いすぎたり、やってくれるって最初に刷り込んでしまうと自分で考えて動くという基本的なことを学べなくなるので、できないことはそのままで困らせてどう考えて行動するか見守ってみると良いと思います。
実際も学びですし、学校自体が学びの場なので学ばせてあげましょう😊
私はとりあえず声はかけますが、本人が返事をしたり、もう入れたよーって言ったらもうそこで終了です。確認はしません😊
ママ〇〇入ってなかったから怒られたじゃん!なんて言ってきた時には、あなたが入れなかったんでしょう?必要ならあなたが準備しな?ママのじゃないからねって、話をしてます。
忘れて困るもママじゃないってことも口酸っぱく言ってて、忘れても持っていきません😊
忘れ物も学びなので、わざわざ親御さんは持ってこなくて良いと、入学式の日に校長先生から全体の親に話をされました😆
いちいちイライラしても仕方ないし、人の失敗だと思っていくと良いと思います。あなたの失敗じゃなく、お子さんの失敗、学びの機会です👌

  • ママリ

    ママリ

    そうですね!学びだと思うことにします‼️

    • 5時間前