

ままり
明石の公立の幼稚園は、小学校の校区と同じエリアで、どこに通えるかは決まってると思いますよ✨
同じ幼稚園の子達は、皆同じ小学校に通います🤗

はじめてのママリ🔰
両方行かせたことがあります。
錦江幼稚園は自由保育の幼稚園です。
参観等が全くありません。
親子遠足はありません。遠足は年少の終わりからあります。(お別れ遠足)行事がかなり少ないなと思います。
夏祭りやおもちつきや体育授業などはありますが、プールは5日連続して片付けてしまうのでそれで終わりです。
自由保育だから参観がいらないのかもしれません。
裸足保育で、泥遊びなどさまざまな自由遊びをそれぞれにしますが放置気味な気がします。
泥遊びの時に洗濯物を1日で4.5セット持ち帰ったことがあります。。
さすがに止めて欲しい。。
朝はドライブスルー方式で先生が立ってくれてるのは助かりました。
牧羊幼稚園はのびのび系の幼稚園です。年3回参観があります。
毎日14時のお迎え時には今日はこんなことをしたと担任から全体に説明があります。
行事は色々あり、親子遠足、芋掘り、動物園が来る、市民会館で劇鑑賞、毎月の制作づくり、毎月2回英語、体育授業、専門の先生から絵画の授業、なつまつり、お店やさんごっこなど6月から8月まで週1.2はプールなど色々あります。
コメント