※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家を建てるための地鎮祭の前に、旦那が飲酒を希望していますが、私は挨拶のために控えてほしいと思っています。私が間違っているのでしょうか。

ただの愚痴です…

今度家を建てることになりました。
来月の平日に地鎮祭があるのですが、来週から先に造成工事が始まります。
そのため、今日の午後にご近所さんに挨拶に行こうと思っています。

お昼は私の父の誕生日祝いを兼ねてランチに行くのですが、そこで飲む気マンマンの旦那。

挨拶行くのに飲むの?
今日くらい我慢できないの?

って言っても
2.3杯飲むだけだし
酔っ払うほど飲むわけじゃないんだから別にいいだろ

だって😇
ちなみにうちの両親は飲まないので
旦那1人が飲むだけです。

私が間違ってるんですかね😇😇

コメント

はじめてのママリ🔰

挨拶行くなら飲まないで欲しいですね。
酒臭い感じで挨拶に来られてもイヤです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結局私の両親から先に釘を刺されて飲まなかったですが😂それでも逆の立場ならイヤだって思いますよね😇
    コメントありがとうございます🙏

    • 1月13日