
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子も離乳食の途中で泣き出すことがあります。
我が子の場合はですが、大体は
お腹いっぱいか、食材の形状が合わず上手くもぐもぐ出来ず口の中に残ってしまって嫌だとか、なんとなく眠くなってきたとか、甘えたくなったとかですかね…
とりあえず様子見て食べなければおしまいにしてます。抱っこして落ち着けばそのまま遊んで、お昼多めにしたり、落ち着いてしばらくしてからいつも通りのタイミング?間隔?で授乳したりしてます。
はじめてのママリ🔰
我が子も離乳食の途中で泣き出すことがあります。
我が子の場合はですが、大体は
お腹いっぱいか、食材の形状が合わず上手くもぐもぐ出来ず口の中に残ってしまって嫌だとか、なんとなく眠くなってきたとか、甘えたくなったとかですかね…
とりあえず様子見て食べなければおしまいにしてます。抱っこして落ち着けばそのまま遊んで、お昼多めにしたり、落ち着いてしばらくしてからいつも通りのタイミング?間隔?で授乳したりしてます。
「母乳」に関する質問
必死にお水も飲んで、ご飯も気にしてて、1日10回以上も吸ってもらっても、なかなかおっぱいの量が増えない😿 スケールレンタルしてみたら一回の授乳で40〜80mlぐらいしか飲めてない、、。 もう生後2ヶ月で量がグッと増え…
生後1ヶ月の男の子を育てています。 現在、ミルク寄りの混合で日中は母乳+ミルク、夜間はミルクのみです。 日中母乳を飲んでもらっていますが、両乳合計20分+ミルクを100mlだったり120mlで、一昨日の1ヶ月検診で1日55g…
混合から完母を目指して頻回を始めたのですが、 変えた途端に起きてる時間あまり泣かなくなりました😂 母乳は消化が早いと聞いてるので 1.5〜2時間で授乳する覚悟でいるのですが、 その時間経っても泣かなくて その代わり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パルム
ありがとうございます😊
最近はママっ子が増してベビーチェアより甘えたい欲があったのかもしれません💦
抱っこして様子みて寝かしつけしてみたりしてるのですが落ち着いたら授乳してみようと思います😊