※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅう
住まい

隣家のエコキュートから冬に大きな異音が聞こえ、睡眠に影響しています。エコキュートの異音対策について教えてください。

エコキュートの異音について
うちではなく隣家のお話なのですが、冬の時期になるとガラガラガラガラとかなり大きな異音が聞こえることが度々あります。
時間は21時台、深夜2時台、5時台だったりと様々です。21時台の時は何事!?と思って窓の外を覗くと脱衣場の電気がついているのが見えたのでお風呂時間のようでした。
設置箇所が隣家の寝室近くではないためおそらく夜中は気づいてないと思います😂

我が家はエコキュートではないので仕組みがイマイチわかりません🤨

エコキュート使用している方々、冬の異音の対処方法はありますでしょうか?ファンが回るときに凍結が原因で異音がするのでしょうか?

かなりの轟音なので睡眠妨害になってます😂なんとかお伝えしたいのですが対策もないとしたらどうしたら…😇

コメント

はじめてのママリ🔰

壊れそうになってるか、異物が入ったのかなーと思いました🤔
凍結の可能性もあります。
放っておくと壊れる可能性があるので、業者に見てもらった方が良いです。
隣家が気付いてないなら、教えてあげるのはむしろ親切です👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠妨害になってる話は伏せて、最近凄い音してるよ!一度業者に見てもらった方がいいよ!とサラッと伝えてみてはどうでしょうか?

    • 1月13日
  • しゅう

    しゅう

    だいたい気温が0℃らへんの日にガラガラなってるようです🤨
    去年も言ったんですが「なんとかしないとなぁ」とボヤいて終わりになってました😂
    なんとかしないんかい‼笑
    会ったら言ってみます🙍

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年からガラガラなってたんですね😂
    それなら、前より音が酷くなってるよ!って大袈裟に伝えても良いと思います。
    実際、寝られないくらい煩いようですし😂

    • 1月13日
  • しゅう

    しゅう

    先日会えたので伝えました😂
    2時とか3時、5時にガラガラなってた、と言ったら
    起こしちゃいましたよね!?申し訳ない!
    と謝られました😅本人たちにはやはり聞こえていないようでした…
    あとはどう対応してくれるかですね😇口だけでやらなそうな気もします…

    • 1月15日