※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

妊娠中の保険について相談したい女性がいます。現在26歳で妊娠9週目で、コープ共済保険や母子保険はぐに興味があります。特に母子保険はぐは産後うつに対応している点が魅力です。妊娠中におすすめの保険や、これらの保険に加入している方の意見を知りたいとのことです。

妊婦の保険について

現在26歳9週目の妊婦です

そろそろ保険に入ろうかと思っているのですが(今まで保険というものに入ったことがありません)

調べるとコープ共済保険、母子保険はぐ、が主に出てきています。

母子保険はぐは、産後うつなどにも適用されるとのことで魅力を感じておりますが、コープ共済保険も良いかなと思っております。

妊娠中に入れるおすすめの保険はありますか?

またコープ共済保険、母子保健はぐに入られてる方はいますか?


皆さんの入られてる保険が知りたいです!
宜しくお願いします🙇



コメント

ちょごり

妊娠途中でコープのたすけあいに入りました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!
    調べてみたところ、保証としては手術(帝王切開等)入院といった感じですか???

    • 1月14日
ちょごり

それ+切迫などの女性特約の病気入院なども保証が出るので入った方がいいかもとコープの方に言われて入りました!
当時は要らないかなと思ってたのですがその後切迫で入院したので大分助かりました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    大丈夫でしょと思っていても何が起こるか分からないですもんね🥹
    参考になります!ありがとうございます!

    • 1月14日
ちょごり

妊娠中は本当に予期せぬ事が起こりますね😭
でも入っていて損はないと思います!