
幼稚園の入園バッグについて、購入先やおすすめを教えてください。キャラクターものが良いか、シンプルなものが良いか迷っています。また、3年間使えるか、買い替えの必要があるかも知りたいです。
幼稚園の入園バックについて
みなさんどちらで購入しましたか?
おすすめや購入先を教えてもらえたら嬉しいです!
キャラもの(トーマス、車大好き)で行きたがらない時に誘導しやすいかな?とか、途中柄飽きるのかな?
男女兼用でもいけるシンプルなものがいいか?と迷ってます!
また買い替えることってありますか?
3年間使いっぱなしでいけるものでしょうか。
- ななな(生後9ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

min
3年間使いっぱなしでいけました!
キャラものではなく、シンプルなものにしています。
キャラものだと好みが変わるのでやめたのと、もしこのキャラクターのが欲しいとなったら最悪ワッペンをつけられるからいいかなと思いました。
でも、結局3年間何もつけずに春には卒園を迎えます。
上2人ともAmazonで購入しましたが、園でサイズ指定があったり、手作り推奨のところの方はminneで買ったと言っていたママさんもいましたよ!

はじめてのママリ🔰
保育園ですが楽天で購入しました‼️
MARKEY’Sというところのものでデザインも色の種類も多くて可愛いですよー☺️私は巾着や水筒をキャラ物にしています🥺
うちは入園準備をバタバタでしたので通園バッグも急いで用意したものになり気に入らず途中で買い換えましたが、そこまで汚れて帰ってきた事とかはないです🙆♀️
-
ななな
お返事が遅くなりすみません!
教えてくださりありがとうございます✨
MARKEY'S見てみます🥺
巾着とタオルはキャラものがいいかな??と思ってました!
幼稚園だとそんなに汚れなあんですね!
さんこうさんになりました😌- 1月16日

くにちゃん
入園バッグって、体操服とか置き靴とかいれるサブバック的なものですかね?
それもと毎日使う、カトラリーとか持ち物いれる通園用のバッグ?🤔
前者なら、最初は自宅にある指定サイズに近い不織布の手提げバッグで様子見て、もう少ししっかりしたものがいいな、と感じたのでイオンでキャラもの(ディズニー)に買い替えました😄
買い替えたのが年少の夏休みだったと思います🤔
本人はそれで使い慣れたようだし、柄が嫌だとか言わないので卒園まで使います😊
-
ななな
連絡遅くなりすみません🙇♀️
サブスクなのと、お弁当やコップ等入れる袋両方です✨
しっかりした生地のほうが使いやすいんですね!
参考になりました😌
ありがとうございました!!- 1月16日
ななな
連絡遅くなりすみません!
教えてくださりありがとうございます
3年間使いっぱなしでいけたんですね✨
ワッペンならたくさんありますもんね!!
minneも見てみます!
参考なりました😌