※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MoChi
子育て・グッズ

乳頭混乱について相談があります。哺乳瓶を拒否することはありますか?他の人が定期的にミルクを与えれば、完全に拒否しないでしょうか。また、父親が2日に1回ミルクを与えることで拒否を防げますか。最後に、私が哺乳瓶でミルクを与えるための良い方法はありますか。

乳頭混乱で、母親が持っている哺乳瓶だけ拒否ってありますか?
父親が哺乳瓶でミルク与えるとすぐ飲みます。
母乳+寝る前のみ1回ミルクで育てて3ヶ月になりました。
預けることもあるし哺乳瓶を忘れてほしくないので1回はミルク飲ませたいんです。

①他の人が定期的にミルク与えるようにしてれば哺乳瓶完全拒否にはならないでしょうか。

②主人は県外に勤務しているので、ミルクあげてもらうとしても2日に1回のペースになります。それで哺乳瓶拒否は防げますか。

③1番良いのは私が哺乳瓶でミルクあげられるようになることなんですが、いい方法あったら教えてください。

コメント

ママリ

あるみたいですよ!
ミルク何しても飲まない子のときに、ママ以外の人があげてみてとか、助産師さんに言われました!

うちの場合は誰があげようとなにしても飲まなかったんですけど…

他の人があげて飲むなら大丈夫だと思います🥺
ただ二日にいっぺんより飲まなくてもMoChiさんも続けた方がいい気がします…

飲まない子に対していろいろ試した方法としては、自分以外の人があげる、寝ぼけている時にあげる、ミルクを変える、乳首を変える、搾乳したものをあげるとかです。

  • MoChi

    MoChi

    なるほど!!めちゃめちゃ参考になります!ありがとうございます!!
    まだ新生児ちゃんなんですか?大変なときにコメントありがとうございます😭

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    3人目の子がミルク拒否になってしまったので💦
    参考になれば😭💦


    今回の子はまだ新生児です☺️

    • 1月13日
  • MoChi

    MoChi

    そうなんですね🥲大先輩!ありがとうございます参考にします🙇‍♂️

    • 1月13日