
7ヶ月半の娘がいます。卵黄を終えた後、ヨーグルトを試してから卵白に進む予定ですが、間隔が空くとアレルギーが出やすいでしょうか。また、卵黄からヨーグルト、卵白の順で進めると8ヶ月過ぎに卵白を始めることになりますが、遅いでしょうか。
離乳食、卵と乳について教えてくださいm(_ _)m
7ヶ月半の娘がいます。
(うどんとそうめんで小麦クリアしています。
もうすぐ卵黄が終わります。)
①次にヨーグルトを試してから卵白に移ろうと思っているのですが、卵黄と卵白の間隔が空きすぎるとアレルギー出やすくなりますか?卵黄が終わったらすぐ卵白に移った方がいいですか?
ヨーグルト食べられるようになると献立の幅が広がるなぁと思ったんですが…
②卵黄→ヨーグルト→卵白の順で進めると、卵白始めるのは8ヶ月過ぎくらいかなと思いますが、遅いでしょうか?
初めての子育てで分からないことだらけです。
どなたか教えていただけると嬉しいです🙇🏻
- ひつじ(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
①うちは1ヶ月ほど間空きました(卵黄6ヶ月、卵白8〜9ヶ月)問題なかったです!
②遅くないです!
うちはまだ卵白5gで止まってます😓年末年始挟んだし、肌トラブルも多くて予定通りには行かなかったです、、
あと、粉ミルク飲めてるならヨーグルトはそこまで慎重にならなくても良いらしいです。
うちは実際一口→大さじ1くらいまで2〜3日で増やしてすぐ終わってます!
ひつじ
回答ありがとうございます♪
卵黄→ヨーグルト→卵白でも問題なさそうですね!
卵白8ヶ月開始でも遅くないんですね。卵、乳、小麦は早く済ませなきゃと焦ってたので、安心しました😌焦らずゆっくり子供に合わせたいと思います😌
ヨーグルトの進め方も参考になります!