![ミレディ✝️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豊橋市のジュンレディースクリニックでの出産体験や費用について教えてください。第二子妊娠中で、病院食が美味しいところで出産したいと考えています。写真を見せていただけますか?
豊橋市のジュンレディースクリニックで出産された方、病院の対応や妊婦健診+余分にかかった費用、入院生活など、どんな感じでしたか?後、出産費用はどのくらいかかりましたか?💦
今、第二子妊娠中なのですが、1人目は里帰り出産して(豊田市)その病院の出産費用は良心的だったのでとても助かりました。(予定日より5日も早く高位破水した為)
最後の出産だと思ってるので病院食美味しい所で生みたいなー(^^)なんて思ってます。(小石マタニティさんは分娩予約無理でした😅)
あ、それと病院食の写メありましたら見せて下さいm(__)m💦質問ばかりで済みません⤵️
- ミレディ✝️(7歳, 8歳)
コメント
![みんみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみん
ジュンで産みました٩( ᐛ )وご飯美味しいし、付き添いの人お泊まりOKだし、チビもお見舞いOKですよ。
私は帝王切開だったのでプラス10万でしたが、普通分娩の友達はプラス4〜6万くらいが多かったです。
十五夜のイベントの時の夕飯は豪華でしたw普段は普通ですが…
![myai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
myai
2人ともジュンで出産しました。
上の方と同じく、帝王切開だったので参考になるかわかりませんが、上の子緊急帝王切開プラス夜だったということでプラス17万くらい。下の子予定帝王切開でしたがプラス11万くらい。
診察の時の先生の横にいる看護師さん?で嫌いな人は1人いましたが、あとはみんないい人たちばっかりでした!
健診はそんなに払った記憶ありません。
-
myai
ご飯の例です- 5月11日
-
myai
ホワイトデーのおやつです- 5月11日
-
ミレディ✝️
今晩は(^^)2人とも帝王切開大変でしたね(。・ω・。)ゞ
やはりどこの病院でも嫌な感じな人って1人は居るもんなんですね(´Д`)(笑)
健診そんなに高く無いなら安心しました(^o^)🎵ちょっと気になってたんで💦
ホワイトデーのおやつが豪華ですね(о´∀`о)美味しそうです✨やっぱりジュンで生もうかな?(笑)
わざわざ写真も、ありがとうございましたm(__)m- 5月11日
みんみん
普段はこんな感じですw
みんみん
和食の時もありますよ
ミレディ✝️
今晩は(^^)返信遅くなってしまい済みませんm(__)m
出産費用そんなに高く無いんですね💡ちょっと安心しました(笑)
そして料理がどれも美味しそう(*´ω`*)普段の食事も十分豪華です✨
里帰り出産した病院はかなり古い病院なので分娩台は自力で乗ります(笑)
後、聴覚検査してないので💧違う病院に行きました(笑)
どれがお祝い善?って感じでしたが(笑)産後からハイカロリーな物を食べさせられる&量がかなりありました。
母乳の出を良くする為なんでしょうが(^^;
この前、電話で軽く分娩予約の話しを聞きましたが電話対応は良さげだったし、さーママさんからも情報を色々聞けてジュンにしようかな?って思えました(о´∀`о)
わざわざ写真も、ありがとうございましたm(__)m