※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

完ミで太っている子供がいるか気になります。

完ミの方に質問です。

娘が5ヶ月で既に8.1kgあります。
ミルクは140から160です。

太りすぎは良くないのは分かっています。

でも最近体重を気にしすぎて子育てが楽しくない時があります。

完ミでも太ってたという方いらっしゃいますか?

コメント

麻衣

友人の子が25日で5ヶ月になりますが約8㌔あります。
あまり気にしなくて良いかと思いますよ!
ズリバイやハイハイ、歩くようになれば自然に落ちますので!

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    このくらいなら普通なんですかね?

    • 5月10日
  • 麻衣

    麻衣

    全然普通だと思いますよー!

    家は逆に小さくて悩みましたから大丈夫です!笑笑

    • 5月10日
や。

うちのもそのくらいでしたよ\('ω')/
離乳食が始まって離乳食のみになったり、動き出してくると増えも緩やかになりますしあまり気にすることはないかと思います!

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    なるべく気にしないようにしてみます!

    • 5月10日
deleted user

太ってないですよ、気にしないで大丈夫ですよ。
規定量よりはるかに多く与えてしまうのはよくないけど、この頃は太りすぎとかまだ気にしなくて大丈夫ですよ!

うちの上の子は完ミでした。
縦にも横にも大きかったですが、3歳過ぎた今、とても標準的な体型です。

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    皆に大きいねって言われるので気になってしまって。

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちもよく言われてました!女の子だから、ちょっと気にしちゃいましたが、今くらいの時期から歩くようになるまでは、一番ムチムチの時期ですから、そのうち体型かわってきます。
    全然大丈夫ですよ!

    • 5月10日
R mama

私の上の子4ヶ月検診のときには8キロ越えでしたよ😊 みんなからボンレスハムとか言われ気にしてましたけど、ハイハイするようなったり1人歩き出来るようなってから体重落ち着きましたし、体型太っていないですよ😄

気にしないでいいですよ!😊

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    私も皆から大きいと言われて気になってしまって。

    • 5月10日
deleted user

うちの子は4ヶ月で8.64キロありましたよ☺︎4ヶ月検診の時だったのですが相談しても無いのに体重のこと色々言われました😩

相談してないのに来月も来てと言われて、その時もまた来月来てと…毎月行かなきゃ行けなさそうだったのでシカトしました(笑)子どもの体重よりそちらがストレスだったので。

病院では今は小さすぎても大きすぎても指導されるから気にしなくていいって言われました😂

今は9ヶ月で10キロくらいあり、1歳半に間違われたりします✌🏻️いつもデカイデカイ言われますが私は気にしてません☺︎デブって言われてもうるせーって思ってます(笑)

動くようになったら締まるってのを信じてます☺︎(笑)