
コメント

りーまま
私は合わなかったのか1ヶ月近くやって何も変わらなかったです(笑)
朝昼は自由だったので食べ過ぎだったのかもしれません🤣

はじめてのママリ🔰
それだけでは特に痩せないです😂
まぁ、カロリーが極端に下がるので一時的に体重は減るかも知れませんが…
長く続かないし、結局食事戻したら大半の人はリバウンドすると思います。
仮に納豆+豆腐を3食にしても、イソフラボン摂り過ぎで下半身太りに繋がるし、キムチも塩分かなり高いので浮腫み誘発します。
女性の大豆製品適量は、目安として1日納豆2パックまでが良いですよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
ジム通っててなんかいい減量ご飯無いかなと探っておりました🤣🤣- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
痩せたいならお米をしっかり食べることです😁
減量食ではなく、「健康になる食事」、つわり和定食のバランスを意識すれば勝手にやせる食事になります😌
何かを抜く、何か特定のものだけを増やす食事は、栄養バランスも崩れ、食欲が乱れリバウンドする原因です。
食事の5〜6割はお米で摂る。
女性は1食あたり、白米150gは下回らないほうが良いです。
体重×24+300kcalを1日の総摂取カロリーの目標にして、その50%をお米で摂る。
ジムで運動されてるなら、体の調子を見て(空腹状態に応じて)間食等で補食を入れてみてください。
国が推奨している成人女性の摂取カロリー1800kcal程度ですが、これは
白米180〜200g
肉魚100g程度
野菜は両手のひらにしっかり乗る量
これが1食のバランスで、×3食で1800kcal程度になります。
もしジムの回数も週3〜4回の各1時間程度はあるなら、毎日このくらいのカロリーは必要です。- 1月13日
はじめてのママリ🔰
合う合わないありますよね🤣
ガチの方は3食あれですかね、、、?笑
りーまま
たぶん、、、そうですよね!(笑)
ガチでやらなきゃなのに自分に甘い自分です😭