
お礼のお菓子を渡す際、同僚の前でも大丈夫でしょうか。気にしないでいいと思いますか。
うちに小さい子がいると知って、パート先の先輩の女性に、不要なおもちゃやシールなどをもらいました。
新品で、子供もすごく喜んでいます。
そこで、洋菓子屋さんでささやかながらお礼のお菓子を買いました。
同じ場所で働いている人があと2人いて、1人はいない時もあるんですが、もう1人は必ずいつも一緒です。
その人の前でお礼を渡しちゃっていいでしょうか?💦
かといって、その人にまでお菓子を渡すのも変ですよね?💦
おもちゃをもらったことは知ってるはずなので、気にしないでいいですよね?💦
- ママリ
コメント

ママリ
私なら帰り際などに、もう1人に分からない場所で渡します😅
なんとなく嫌な感じがする気がしちゃって😅
仕事の入り前や帰り際などを狙います🥹
ママリ
そうですよね😭
私もなんとなくできれば分からないように渡したいんですが、入りの時間は私が1番遅く、帰りは必ず3人一緒に車に乗り込むので、どうにも困ってしまって💦
ママリ
いやー。。それは、なかなかタイミング難しいですね😓
個人ロッカーなどありますか?
もしあれば、そこに入れるとか…でも鍵かかってたら無理ですもんね😭いやーー難しいですね😭
参考になるコメント出来ずすいません…
ママリ
個人ロッカーないんです💦
もう1人の方は、お子さんはいないようで、私がおもちゃをもらうのも知っていて、実際にもらうタイミングの時も近くにいたのですが、なんとなく目の前でお礼を渡すのが気が引けてしまいました😣
ママリ
個人ロッカーないとなると、厳しいですよね😭もうなす術無しって感じですね💦💦
何となく気が引けちゃいますよね😓別にその方が悪いとかじゃなくて、なんか嫌な雰囲気になりそう。って思っちゃいますよね😓
ママリ
そうなんですよね😣
次に会う日、バレないようにはできなくても、なんとかこっそり渡せるようにしてみます💦
話聞いてくれてありがとうございました✨