 
      
      
    コメント
 
            imm
去年のいまぐらいのときは短肌着とコンビ肌着で過ごしてました!  もう少し暑くなったらコンビ肌着だけとか(^-^) 寒いかなってときはバスタオルとか薄めのブランケットを掛けてました! 服を着るようになったのは一か月検診のときだったり外に出るようになってからです😅 九月頃まで家の中では肌着でしたよ〜 
1歳の今現在は 半袖ロンパースに薄めの短いズボンでお家では過ごしてます(^-^)
 
            さァ
うちの子も小さかったので、同じくらいの時は50でもブカブカでしたX(
産まれたのが1月なので参考になるか分かりませんが、布団やタオルなどで体温調整してました!!
腕、出ないですよねX(
私は袖まくってたりしてましたが、そんなに気にせず腕出ないままにしてることが多かったですX(
- 
                                    みほ(◍•ᴗ•◍) うちの子は腕を自分で出そうとするのか自分で腕を服に引っかかってギャン泣きするんです😓 
 なのでなるべく服は着せたくないんですけど今の時期まだ肌着だけでは寒いかなって😓- 5月10日
 
- 
                                    さァ そうなんですねX( 
 段々温かくなってきてるので、肌着だけでも大丈夫ですよ!!
 私はロンパースなどの服は外出時(健診とか)しか着させませんでしたX(
 家では肌着を重ね着してました!!
 もう少ししたら短肌着もしくはコンビ肌着でも十分だと思います!!
 ちなみにうちの子はすごく汗っかきなので家にいるときは肌着だけでいさせてます!!- 5月10日
 
- 
                                    みほ(◍•ᴗ•◍) しばらく肌着だけにして様子見てみよーと思います👍 - 5月10日
 
 
            はる
基本肌着だけです笑
寒ければ自分のモコモコの
洋服に包んでますよ笑
子供は冬でも汗かいてました
- 
                                    みほ(◍•ᴗ•◍) 肌着だけの方が多いんですね😳 
 今日のお風呂の後から肌着だけにしてみます👍- 5月10日
 
- 
                                    はる 
 今日は冷えるでしょうから
 少しタオルケットのような
 ものをかけてあげては?- 5月10日
 
- 
                                    みほ(◍•ᴗ•◍) 分かりました😌✨ 
 タオルケットなので温度調節してみます✋️- 5月10日
 
 
   
  
みほ(◍•ᴗ•◍)
肌着だけでも十分なんですね😳
無理に服をきせなくてもいいんですね😅