旦那との結婚式に対する考え方の違いについて。式を挙げられた方、フォ…
旦那との結婚式に対する考え方の違いについて。
式を挙げられた方、フォトウェディングだけにした方、ウェディングパーティーにした方、色々な方の意見をお聞きしたいです。
もう少しで子供が3ヶ月になります。
元々、結婚式よりも先に子供が欲しくて、子供が1歳〜2歳あたりで結婚式が出来たらいいね〜リングボーイやってほしいね〜と旦那と話していました。
少しずつ子供がいる生活にも慣れてきて、そろそろ結婚式のことを考え出さないといけないと思っていたのですが、1つ気になる点があり、、。
それは小さい子供の招待についてです。
旦那自身は一人っ子なのですが、従兄弟がとても多く、その子供たちはまだ小さい子ばかりです。
その中に3歳と1歳の兄弟がいるのですが、その子たちがすごくて、、😭
上の子はスマホ依存症で言葉遣いが悪く、いつもYouTubeを見ていて、おい!殺すぞ!ババア!とか言うくらいの言葉遣いの悪さです。
うちに遊びに来ると、とにかく大暴れで勝手に部屋に入って物を漁ったり、物を壊そうとしたりします。
下の子はもう歩けますが、ヨチヨチ歩きで危なっかしいです。
うちの赤ちゃんに対して、ヨシヨシの力加減が分からないのでバシバシ叩くし、自分が食べているヨダレまみれのパンを食べさせようとしてくるし、挙げ句の果てにこの間寝ているうちの赤ちゃんにダイブされ、、そこからもう近づかせたくありません😭
その子たちが、というよりも親(旦那の従兄弟)に対して良い印象がありません🥺
2人揃うと暴れ回るわ、奇声を上げて叫び散らかすわで、、式に絶対来てほしくありません、、。
旦那の周りの親族も、色々適当というか、非常識というか、、私の親族とは考え方が違うなと思う部分が多いです。
小さい子供や赤ちゃんに式を台無しにされたという話はよく聞きますし、自分にも子供が生まれた今、小さい子供を連れて式に参列するなんて、私は考えられません。
一生に一度の結婚式、素敵な思い出にするためにお金も時間もかけて色々考えて、当日も色々な人に予定を合わせて参列してもらって、、とにかく色々な想いやこだわりが詰まっていると思うんです。
私は小さい子供や赤ちゃんは大好きだし、もちろん可愛いなとも思いますが、式の最中に騒がれたり、泣かれたりして雰囲気や進行が台無しになるのは絶対に嫌です。
式場探しを始める前に、旦那とそこは擦り合わせておかないといけないと思い、今日私の考えをやんわりと伝えてみたんです。
「結婚式のことでふと思ったことがあるんだけどね、、。
小さい子供とか赤ちゃんの招待についてどう思う?
私は、正直来てほしくないなっていうのがあって、、🥺
やっぱり結婚式って一生に一度のものだし、自分の中で思いが強いものだから、その最中に騒いだり泣いたりっていうのは雰囲気が壊れるし、ちょっと嫌だなって思っちゃうんだよね🥺
動画が流れてるときとか、親への手紙とか、静かな雰囲気にしたい!っていうシーンも絶対あると思うし🥺
もちろん、小さい子供だし仕方ないっていうのも分かるんだけどね、、だったら最初から私の周りもあなたの周りも小さい子供はNGっていう感じで招待するのも良いのかな?って思うんだけど、、。」という感じで話したら、え。まじか。みたいな顔をされ、「俺は何も気にならないし、そんなの仕方ないでしょ。」と言われました。
私が来てほしくないと思っている兄弟の親はシングルマザーだから、結婚式の日に預ける場所もないというようなことを言われました。
なので、その日だけ預かってもらう場所を探して費用を負担するとか、ベビーシッターの費用を払って式場の隣で見てもらうとか、そういうのはどうかと提案してみたのですが、それに対しても、は?みたいな顔をされて「いやそんなの可哀想すぎるでしょ。邪魔ってことでしょ?」と言われてしまいました、、😭
旦那的には、仲の良い従兄弟の子供なので、その子たちだけ呼ばないのはおかしい!可哀想!って思っているんだろうけど、本当にその子たちが来たら式が台無しになるのが目に見えています。
旦那は子供だし仕方ないでしょって思っていますが、私はそうは思えません😭
なんだか喧嘩になりそうだったので、その先まで話すのはやめました、、😭
結婚式は絶対やりたいし、親に感謝を伝えるための式だと思っているため、最悪親族だけでも良いと思っている私。
結婚式は絶対やりたい!というわけではないし、最悪友達だけ呼んでウェディングパーティースタイルでも良いと思っている旦那。というか私に全部合わせるよスタイルの旦那。
ここら辺も考え方に違いがあって、、😭
何かを妥協しないといけないのは分かるのですが、小さい子供や赤ちゃんの招待(特に旦那の従兄弟の子供)に関しては私も譲れないし、旦那も理解してくれなさそうです、、。
こんな初期段階でつまづいていたら、結婚式は厳しいのかもと思い始めています。
結婚式は諦めてフォトウェディングにしようかな、、とも思っているのですが、やっぱりずっと憧れていた結婚式もやりたいし、、と踏ん切りがつきません😭
長文乱文ですみません。
読んでくださってありがとうございます🥺
ちなみにですが、私も旦那も親が離婚しているのと、私の方の親族や友達は赤ちゃんは小さい子供は1人もいません。
どうしたら解決できるのか、みなさまの考えや経験談を聞かせていただきたいです、、😭
- S(生後2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
結婚式はやっぱり一度きりなので後悔しない方法を取るのがいいと思いますが、その状況ならどこかは妥協しないと難しい気がします😭
親族を呼ぶなら従兄弟の子どもたち分のベビーシッターを手配するとなると、「子どもは邪魔ってこと?」みたいに感じる人がいると思います😭
今後の親戚付き合いを考えてもあまりいいとは思えません。
かと言って、赤ちゃんはともかくその子どもたちを呼ぶと絶対騒がしくなると思います。
それなら、家族3人だけの式にするとか、親だけ呼ぶとかがいいのかなぁと思います。
ぴー
私自身はフォトウエディングにしました🥹
落ち着いて自分たちのペースで和洋好きなものを着れて安いですしプチ結婚式もできてとてもよかったです✨️
友人などの結婚式に行くと素敵で羨ましいなとも思います。でもフォトで良かったなと思うのは、夫婦でそんなに式に思い入れがないからです。
もし、結婚式をそもそも考えてて想いが強いのなら式を挙げた方がいいと思います!!
子供ですが、私の家族も友人家族も従兄弟や小さい子が多くて色んな式を見てきました。
3歳の甥っ子にリングボーイをさせている夫婦や、
対策として両親以外は披露宴オンリー…などなど様々でした☺️
ご自身のお子様にリングボーイ素敵だと思います✨
親族のお子様方も含めて何歳くらいで実現しようか、静かにしてほしいポイントなどこだわりがある場合は、先に近場の式場でも見学して相談してみるのもいいかもしれません。様々な形の式をしている知恵をお借りしてから旦那様にご相談するのもアリだと思います🍀
うた
私自身の結婚式に友人夫婦の1歳半の子どもを招待しており、当時生後4ヶ月の長女を連れて結婚式に参加したこともあります。
友人は大事なシーン(花嫁の手紙等)は騒がないように席を外してくれました。飽きたとき散歩できるように庭園が広い式場にし、散歩してもらいました。私も子連れで参加したときは、泣きだしたらすぐに席を外すように挙式は隅っこに座りました。
コロナ禍かつ遠方出身の夫の親族は両親のみの参加でしたが、どうしても従兄弟家族を招待する必要があるなら、事前に細かい取り決めを従兄弟や義両親にご主人からしてもらう必要があると思います💦
また、結婚式のタイミングによっては、Sさんのお子さんも同じように手がかかる時期になると思うので、そこも合わせてご両親と相談が必要かと🌼
「絶対に会場にいれない!」とするのではなく、披露宴会場隣の控え室を1室借りてキッズスペースにし、従兄弟のお子さんやSさんのお子さんが式に飽きたタイミングや大事なタイミングで遊べるする場所にするとか☺️
私も「夢は結婚式!」とずっと言ってたくらいなので、お気持ちわかります。後悔のない式になりますように✨️
mama
うーん、、、、
私なら、その状況で子供きてほしく無いならフォトウェディングか、家族3人での結婚式にするかなと思いました。
他人の子に台無しにされるのが嫌ということですよね?💦
その人達だけ招待しないとかは今後の親戚付き合い絶対にギクシャクしますし、子供だけ来させないでと言われたら私でも悲しいですね。
ややや
何のために結婚式がしたいのか、かなと思います🤔ご主人が“合わせるよ”スタイルなのは、奥様の夢を叶えてあげたいから、ではないですかね?
ちなみに私は“感謝を伝えたい”から式をしたので、ちびっこ総勢10名が退屈せず楽しめて、親もリラックスできるよう配慮して式をしましたよ☺️ちなみに多動の子もいたし、お行儀の悪い子もいたかもですが、それなりに滞りなく進んでました😊
招待は基本親族のみ、あとは本当に呼びたい友人のみのゲストハウス貸切です。夫側との人数合わせとかは席次でうまいこと工夫して
“皆と幸せな時間を共有したい”をテーマに行い、最高の式になりました😊
フォトウェディングでは意味がないと思われるなら、主役としてのご自身の姿を誰に見てもらいたいのか、はたまたリングボーイを息子にさせるが大事なのか、もう一度整理して考えてみられてはいかがですか?🤔
一生に一度あるかないかのことですし、妥協とかではなく、後悔のない決め方ができるといいですね☺️
はじめてのママリ🔰
親族は3親等(叔父叔母、甥姪)までにする、
もしくは家族婚(両親、祖父母、きょうだいのみ)
はどうでしょうか?
従姉妹を招待しない式も多いと思うのですが、Sさんや旦那さんのご親族は従姉妹招待するのが当たり前って感じですか?
個人的にはベビーシッターを呼んでもらえるってとても助かりますし(子どものことでオロオロしたり申し訳なくなるのは大変)、
子連れへの気遣いとして紹介してる方もいます。
がSNSみてると「自分の子どもをのけ者に」と不快に思う方も確実にいます。
(「子どもが邪魔なの?迷惑なの?」って逆に迷惑にならないと思ってんの?😓と正直思います。可愛らしいハプニングならいいけど、トラブルは結婚式じゃなくたって誰だって嫌ですよね…)
親族の価値観的にそれで大丈夫かを親御さんに相談した方がいいんじゃないかなと思いました。
もし私だったら、一族の価値観的に従姉妹なしでOKなら叔父叔母までの招待、
NGなら少人数の家族婚にします。
ご主人にはSNSでの後悔話はたくさんあるので、それを「友達から〜と後悔してると聞いたからどうしても譲れない」と話します。
コメント