※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

マイホーム計画中で、ランドリールームの必要性や湿気の影響、洗濯物の干し方について相談したいです。洗濯物を畳むスペースもランドリールームに含まれるのでしょうか。

マイホーム計画中なのですが、ランドリールームって必要ですかね?😣
あと、ランドリールームからクローゼットに繋がるようにしたいなと最初思っていたのですが、湿気とか気になりますか😱
もし洗濯乾燥機をつけた場合、ランドリールームに干すのは乾燥機にかけられない服などを干すんですかね?
洗濯物を畳むところはほしいのですが、そこもランドリールームといいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

坪数を抑えたいならランドリールーム兼脱衣所とか洗面所で十分だと思います。

うちは洗濯乾燥機なのでおしゃれ着や縮みたくない服だけ干すので枚数は少なくて、2.5帖洗面所兼ですが十分です🙆‍♀️
畳むのは洗濯機の上でしてます😊
場所に余裕があれば腰の高さでカウンター作ると便利ですよね✨

湿気は家の作りによって違います。鉄骨だと湿気はこもりやすいみたいですし、高気密高断熱住宅だと乾燥しやすいので隣にファミクロあっても気になりません。

  • ママリ

    ママリ

    乾燥機あるならそこまで広くなくていいですよね💡洗面所で干すということですかね?手洗う時など邪魔ではないですか?😣お客さんが来た時などどうしていますか?
    腰の高さのカウンターですね!
    鉄骨ではないです!そこらへんも建築士さんに聞いてみます✨

    • 1月15日