
高崎市の小児科で、コロナやインフル以外の検査をしてくれるところはありますか。熱が1週間続き、頭痛や腹痛があるため、詳しい検査を希望しています。
高崎市の小児科で、コロナ、インフル以外の検査もしてくれるところありますか?
1週間、熱が上がったり下がったりしています。
頭痛、腹痛があります。下痢嘔吐、鼻水咳無しです。食事は少し取れてます。疲れやすいてますが、遊ぶ元気もあります。
土曜午後だったため、普段行かない小児科にも行き、
1週間のうちに2つ小児科へ行ったのですが、風邪をこじらしてるかな、で終わってしまいます。
中耳炎ではないです。ヒトメタ、マイコプラズマ、アデノとか、そっちの検査もして欲しいです…
家の中では、他の子どもは元気なので、広がってる様子は無いです…
休み明け、総合病院の小児科行こうか悩んでます。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)

みーさん
高崎広いので遠いかもしれませんが💦
本郷町の土岐医院はヒトメタ、マイコプラズマ、アデノ他の検査できるみたいです😊

はじめてのママリ🔰
いきなりコメント失礼します。
その後、検査はしていただけたでしょうか?やなお熱はさがりましたか?
我が子も熱が1週間続いており、
インフルコロナ陰性のため他の検査をしたいと考えてます。
-
はじめてのママリ🔰
結局、そのあとは熱は出なかったんですが、休み明けに小児科で血液検査してもらいました!
特別異常はないけれど、
炎症の数値が、通常より少し高くなってるから、
おそらく何かのウィルスに罹っていたのが、治りかけているみたい。とのことで、
実際に、そのあとは順調に治りました!
ヒトメタだったんでしかね…(県内に住む友人の子も1週間超えで熱出たりして、ヒトメタだったので、流行ってそうです)
白血球の数値が異常の場合もあるようなので、
私は念の為に調べて欲しい。と。お願いしました。先生は採血しなきゃだし、積極的ではありませんでした。
でも、また熱出るかも、何かの病気かも。と思ってるより、調べて良かったです!子どもは採血で嫌な気持ちになってしまったのは申し訳ないです😢
よくなると良いですね💦本当に心配になりますよね😣- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
血液検査で、細菌性の病気かどうかもわかるみたいです。
細菌性の場合は、抗生物質が必要らしいです。- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
血液検査ってなかなかしていただけないですよね...
うちはしてもらえず、マイコプラズマの診断をうけ、やっと熱が下がり元気になりました!
相談に乗っていただきありがとうございました。
とても参考になりました(´◡͐`)- 1月23日
コメント