
コメント

はじめてのママリ🔰
今3年生の子がいます。
1年生になるときにスマホ持たせました。
キッズケータイより安かったのでスマホにしました。
周りもスマホの方が多く、初めはキッズケータイにしてた子も1年2年でスマホに変えてます💦
スマホでも、1年生のうちは家族との電話とラインだけの使用で、
2年になりお友達と遊ぶやりとりの関係でライン交換するようになりました。
今もゲームとかYouTubeはさせてません。
はじめてのママリ🔰
今3年生の子がいます。
1年生になるときにスマホ持たせました。
キッズケータイより安かったのでスマホにしました。
周りもスマホの方が多く、初めはキッズケータイにしてた子も1年2年でスマホに変えてます💦
スマホでも、1年生のうちは家族との電話とラインだけの使用で、
2年になりお友達と遊ぶやりとりの関係でライン交換するようになりました。
今もゲームとかYouTubeはさせてません。
「小学校」に関する質問
小学校一年生の娘が、お友達に一緒にトイレ入ろって誘われるみたいで本人はダメってわかっていたけど、断われなかったみたいです。 その後、先生に2人でトイレ入ってた?と聞かれ、怒られるのが嫌で入ってないと言ってし…
中学受験について 私の子どもの事なのですが、 偏差値55の私立中学の受験を考えています。 受験勉強を始める時期は小学5年生からでは遅いでしょうか? 受験に備えて小学4年生から塾に行くお子さんが多いと思うのですが…
今日、娘に仕事休みって 言ってなかったんだけど…… 小学校の横通ったら たまたま交通安全の指導で歩道歩いてた🤣🤣 そしてバレた🤣!! しっかり手を振り返しておいた🥺♥️笑 私が休みだとキッズに行きたがらないんだよな😮💨…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
iPhoneではなく
docomoならdocomoのスマホということですよね!!!
安いのですね!!🥺❤️
近々docomoショップ行ってみます!!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
うちはGoogle Pixelです😁
先日キッズケータイのママさんとお話して料金きいたらスマホの方が安かったです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!😊