
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの息子も最近そんな感じです😭
くっついてないと夜ちょくちょく起きちゃうし、寝ぼけてすごい勢いでお腹にダイブしてきたりします😇
私は朝起きると壁と息子に挟まれてすごい体勢になってて身体が毎日痛いです😅
母もアンタが小さい時はそうだったよーって言っていたので、そういう時期なんだな〜と思ってひたすら耐えてます😂
はじめてのママリ🔰
うちの息子も最近そんな感じです😭
くっついてないと夜ちょくちょく起きちゃうし、寝ぼけてすごい勢いでお腹にダイブしてきたりします😇
私は朝起きると壁と息子に挟まれてすごい体勢になってて身体が毎日痛いです😅
母もアンタが小さい時はそうだったよーって言っていたので、そういう時期なんだな〜と思ってひたすら耐えてます😂
「布団」に関する質問
ハウスダスト、ダニアレルギーのお子さんをお持ちの方に相談です。 4歳の娘と2歳の息子がいるのですが、転勤族の為4月から転勤で別の園に転園しました。 今の園にきて慣らし保育も終わり、お昼寝をして帰ってくるように…
室温19度(暖房なし)で、メッシュのロンパース+長袖ロンパース+4重ガーゼのスリーパー+足元のみ掛け布団をかけて寝かせました😴 明日は朝から暑そうなので、こんなもんかな?と思ったのですがどう思いますか?? 寝る…
夜驚症ですかね? 先週土曜日からお昼寝の時や夜寝てる時に突然泣き叫んで起きて、抱っこしても暴れる、布団に寝かすとものすごい反り返りで硬直してんのか?ってくらい力を入れて大泣き、ベッドから降りて歩いてリビン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そう!急にダイブしてくるから、お腹がウッ…ってなるんですよね😂
ひたすら耐えるしかないですよね😭💦
はじめてのママリ🔰
自分が起きてる時なら手で防げるんですが、夜中無防備な時にやられるとめちゃくちゃ苦しいですよね🫠
うちも何とかならないかと毛布置いたりしてみたんですが全然効果なく…😔
今だけしかくっついて来てくれないしなと思って割り切って耐えてます😭