
保育園に預ける予定で、完母のため断乳について悩んでいます。日中の断乳を3月までにしたいのですが、夜に授乳すると執着が強くなるのでしょうか。1歳で保育園に行く前に断乳した方が良いのでしょうか。
4月から保育園預ける予定で、完母なんですが、三人目なので断乳が寂しくてしかないんですが、とりあえず、日中断乳を3月までにしたいと思ってて、
初めてするんですが、アドバイスほしいです💦
夜あげたら、おっぱいへの執着がすごくなったりするんですか?
それなら1歳の保育園行き始めで、断乳をしたほうがいいのでしょうか?
- ハッピ(1歳1ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)

C
お母さんがあげたいだけ、お子さんがほしがるだけあげ続けてもいい気がしますが、、、卒乳を目指してお互い気が済むまであげてもいいと思います。
私は完全断乳しか経験がないのですが、混合だったためか全く執着することなく辞めました。断乳する日を決めて、息子に毎日語りかけていたおかげもあるかもしれませんが、、、

nakigank^^
保育園行き始めてからはやらない方がいいと思います!
日中、夜も寂しい時に親がいた方がいいと思います。
保育園行くと、保育園のストレスがある中で、断乳をするとさらにストレスかかるので、それなら今のうちに子供のためにやってあげた方がまだいいと思います。
あと他の方で、夜だけは甘えさせてあげたいから、卒乳するまであげると言う人もいました。
私的にはそれはあり得ないタイプなので、私なら言葉がわからないうちにスパッとやめてあげた方が、執着も増す前にやめれるしと思って、月齢を決めてやりました!
あとはママがどうしたいかですかね!
コメント