※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
妊娠・出産

8日に帝王切開で出産し、入院中の女性がメンタル面での不安を感じています。特に上の子たちに会えない寂しさや、NICUにいる新生児との面会時間の制限が影響しています。気を紛らわせる方法を探しています。

8日に第三子を帝王切開で出産し、現在入院中です。

昨日までは平気だったメンタルが
今日からすこししんどくなってきました。
特に理由は思い当たらず、強いて言うなら
上の子たちに会えない寂しさかなーっと。

総合病院なので10日間入院と長いのもまた
メンタルがやられてます。。
子供たちに面会もNGなので、この連休は
必然的に旦那にも会えず‥。

今回3人目だし、たくさんゆっくり休もうー!とは
思ってましたが産まれた子供もNICUにいて
1日3時間しか会えません。

ほぼ1人で過ごす時間が長いのもあり、
余計に考え込んでしまう時間が長いです。

基本的に1日早めて退院とかはないそうですが、
連休明けに相談してみようかなとは思ってます‥

どうやって気を紛らわせたらいいのか‥
なにかいい案があったら教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとう御座います✨

わたしは1人目が同じ状況でした🙌
コロナ禍で誰にも会えず、子供はNのある病院に転院して、メンタルズタボロで毎日泣いてました😂
子供も転院したので、懇願して1日はやめて退院させてもらいました!

入院中は本当に色々考えてしまって、余計なことばかり考えてしまうので、大人の塗り絵したり、高校生の受験問題解いてました😂
頭使えば気がまぎれるだろう…と旦那に買ってきてもらって…
夜はアホみたいなYouTubeみて…
なんとかやり切りました( ; ; )

でも色々と不安なことがあると思いますが、退院までの、あと少し頑張ってくださいね🥺

とんとん

出産おめでとうございます👶🏻💕

私も今全く同じ状況です!!
7日に第二子を帝王切開で出産し、総合病院のため10泊の入院。早まることはありません。
12歳以下の子との面会もNGなので上の子と夫とも会えていません😭

そして生まれた子が小さく呼吸が安定していなかったのでNICUに入ってます。面会は毎日時間無制限で行けますが、私の体力もなく1時間前後で切り上げてきてます。しかもまだ酸素吸入が外れていないので抱っこもできていません😞💦

上の子の時もNICUに入っていたのであらかじめ荷物に画用紙などの工作セットを持ってきました。
節分やひな祭りの飾り付けでも作ろうかと思ってます👹

あとはネイルケアセット持ってきたので甘皮の処理したり、美顔器も持ってきたのでケアしてます。

Netflix見たりもしています🥺

お互い長い入院生活ですが、頑張って乗り越えましょう〜✊🏻✨

ひまわり

私も8日に帝王切開で出産した者です!

ご出産お疲れ様です&おめでとうございます!

帝王切開入院期間長いし1人の時間多いし苦痛ですよね
上の子なにしてるかな
寂しくないかな、泣いてないかな
って考えてしまって、、
ママに会いたい、寂しいってギャン泣きしてるってパパから聞いて電話越しで4歳の娘が寂しいって泣いてるのを聞いたらブワッと涙が止まらなくなって私も号泣してしまいました😭

私はひたすらYouTubeをみたりゲームアプリしたり気づいたらこんな時間ってなれるように時間潰してます!!

お互いもう少しある入院期間一緒に乗り切りましょう🥺!!