
コメント

N
特にまだお子さんが小さいと会話も出来ないし、産後で自分自身は心身共にボロボロだしで辛いと思うことありますよね😭
私もしょっちゅうママリに書き込んで皆さんにパワー貰いました🥺
N
特にまだお子さんが小さいと会話も出来ないし、産後で自分自身は心身共にボロボロだしで辛いと思うことありますよね😭
私もしょっちゅうママリに書き込んで皆さんにパワー貰いました🥺
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳〜2歳で乳アレルギー克服したお子さん いらっしゃいませんか?😵💫 うちの子は訳あって離乳食前に血液検査で 乳アレルギーが分かって、除去。 その後、食パン→ヨーグルト→牛乳の順で負荷試験。 牛乳は60〜70ml飲め…
最近息子がヨーグルトばかり欲しがります💦 今までは夜だけヨーグルト食べてましたが、朝も昼も泣いてほしがります😮💨 毎食は流石に多いと思い泣いても朝と昼はあげず、貰えないと分かるとすんなり受け入れることもありま…
年少で、週一で、首、肩、耳などに傷を作ってくる、同じ子にされる事が続いていて、(仲良く遊んでいる子ではあります...) 先生からあまり報告もなかったので、確認と、手を出す側の保護者さんに伝えてもらえるよう夫から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
何で泣いてるのかも分からないのでメンタルも結構きます😂
N
私もそういう時期ありました😭
もう少し大きくなると、お腹空いた時の泣き方や眠い時の泣き方など、泣き方が変わるって言われましたが、私にはわからなかったです😇
オムツも変えたしミルクもあげたのに泣いてる時は、ひたすら抱っこでした…。
本当にしんどいですよね。