※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn
子育て・グッズ

小1の計算は暗記でいいと思いますか?今繰り上がりのある一桁+一桁、繰…

小1の計算は暗記でいいと思いますか?
今繰り上がりのある一桁+一桁、繰り下がりのある二桁−一桁を勉強してます。数字を見ただけで答えられるように覚えてるものもありますが、ほとんどは頭の中でサクランボ計算をして問いてるようです。
頭の中で計算して答えられるなんてすごいなぁ、でも暗記した方が楽なのになぁ…なんて親の私は思っていましたが、

先日学校のプリントで「けいさんとっくんプリント」をもらってきてて、制限時間3分、30問を何分で全問解けるかというのをやってることを知りました。娘は10問くらいしか解けてませんでしたが、2分とかで全問正解する子も1人2人ではなく、何人かいるようです!!

それを知ったとき、頭の中のサクランボ計算では追いつかないぞ!?暗記しないといけないのでは?と思ってます…

1年生の三学期ともなると、計算は暗記した方がいいのでしょうか?例えば8+9とか、7+5とか、繰り上がりのある計算です(足して10になるたまでの計算は学校で暗記しました)

コメント

はじめてのママリ🔰

小1だけなら暗記で良いとおもいます。以降は暗記じゃ済まないので頭の中でさくらんぼ計算が良いですね!そのために存在して、先生も教えられてるので✨

もちろんあまりに遅いと困るし速さも大事だから暗記も大事ですが結果的には理解してなくてはこの先自分が苦しむので基本は頭の中で整理して、で良いとおもいます。タイムは今後勝手についていくとおもいますよ😊

  • nn

    nn

    ありがとうございます😭
    たしかに!!他の子と比べるより、今の娘と数ヶ月後の娘を比べた方がいいですね!!

    足して10までの計算は、覚えるようにテストがあったので頑張って覚えていましたが、
    繰り上がりのある計算は、毎日計算カードの宿題が出てますが、適当にやってるのでそれでいいのかなぁ…ってモヤモヤみてました😂

    • 2時間前
空色のーと

計算の速さは訓練で上がるものでもあるので、暗記よりはさくらんぼ計算の方が後々を考えるといいのかなー?と思います😊

速さを求めるなら、とにかく数をこなすことですかね!

  • nn

    nn

    そうですよね!私も頭の中で計算できるの凄い!って思ってたのですが、
    今は次のステージで速さと正確さを特訓してるようで焦ってしまいました😣😣

    • 1時間前