※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の子どもが手を動かす行動について、自閉症の可能性を心配しています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

生後3ヶ月、顔の横に手を持ってきてグーパーしたり、指をバラバラに動かします…。自閉症だとそういった行動があるとどこかで見てしまいました。同じような方、何か知っている方いませんか?新生児の時から指の動きが多くて毎日心配になっていたので更に不安になってます

コメント

はじめてのママリ🔰

それはただ遊んでいるだけなので、心配はいりませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だといいのですが😣ありがとうございます!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月ではなにもわからないので今は心配せず今だけのかわいさを楽しんでください🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😢見れば見るほど気になってしまって💦ありがとうございます!

    • 1月13日
☺︎

いろいろ調べて不安になっちゃいますよね 🥲

うちの息子も3ヶ月になってから
ハンドリガードをするようになって
グーパーしたりしてよく遊んでます 🥰
目も見えるようになってきてし
体も自分の意思で動かせるようにも
なってきたので楽しんでるんだと思いますよ ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しんでいるのだと安心です😣ありがとうございます!

    • 1月13日