※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅ
家事・料理

0歳と2歳の子どもを持つママです。朝ごはんに何を食べさせているか教えてください。下の子の授乳があり、上の子は食べムラが多いです。ヨーグルトは好きですが、パン系はあまり食べません。おすすめのレシピはありますか?

0歳と2歳のママです。
皆さん毎日の朝ごはんって何食べさせてますか?

下の子の授乳があって朝から何か作ったりっていう時間が中々作れないです。
上の子は食べムラが多く好きな物がまだあまりなくて困ってます、、ヨーグルトは好きなので出したら完食してくれます

パン系はあまり食べてくれません😖💧
なにかおすすめのレシピとか教えて下さると助かります。

コメント

はじめてのママリ

なめ茸とご飯とかうちの娘は好きです😂
あとはしらすご飯とか、、、
機嫌がいい時くらいしか食べてくれませんが😵‍💫
あとはシリアルとかですかね、、

  • くぅ

    くぅ

    回答ありがとうございます😆
    シリアルあげる時は牛乳に浸しますか?

    • 1月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    浸したり、浸さなかったりです!
    娘の要望を先に聞いてます!

    • 1月14日
  • くぅ

    くぅ

    そうなんですね!!
    シリアルはプレーンですか?

    • 1月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    砂糖付きです〜

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

上が3歳なったばかりと下が2ヶ月です

同じく下のお世話に手がかかるし、朝から登園準備したりでバタバタなので、産後は朝ごはんなんて作って無いです

冷凍焼きおにぎりや、チョコクリスピー、コーンフレーク、ヨーグルト、ゼリー、枝豆、バナナ、アンパンマンカレー、冷凍ポテト、こんな感じです

うちも偏食なうえに食べ物のアレルギーもあるので毎日考えるのがストレスでしたが、産後は上記の感じで固定しました

あとは園でバランス良い給食たくさんおかわりしてくるので、家では適当です、、、笑

  • くぅ

    くぅ


    レンチンして出すだけでも時間少しかかりますもんねー

    食べ物のアレルギーあると大変ですね💦

    給食は食べるのに家じゃあまり食べてくれなくて夜ご飯も園で済ませて帰ってきて貰いたいぐらいです😂

    • 1月14日