
1歳の子どもが寒い中、布団から出て3〜4時間寝ていました。心配ですが、大丈夫でしょうか。
子どもの寝相が悪く布団から出てしまい数時間気付きませんでした😭
1歳の子どもが夜中に布団から出てしまい3〜4時間くらい気付きませんでした。気付いた時には体の中心あたりも冷えていました。ダンゴムシのように丸まってうつ伏せで寝てたので寒かったのだと思います。大丈夫でしょうか?
服装は長袖肌着に薄手の上下長袖パジャマ、上タンクトップで膝くらいまであるフリース生地のスリーパーです。丸まって寝ていたせいか膝くらいまでパジャマが上がって肌が出ていました。
暖房がついていないので大人も毛布と布団を被るくらいの寒さだと思います(外気温2℃くらい)。
私が起きてこの状態に気付いてから心配で眠れなくなってしまいました。呼吸はしてますし唇の色が悪いなどはないのですが、心配です。
いつもは同じ布団で寝ているので蹴ったり布団から出たら気付くのになぜか今日は気付いてあげられませんでした😭
- まほ(1歳11ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

3人の母
うちも寝相が悪いので夜何度かけても蹴飛ばされたり転がって行ったり…😅
この気温では確かにご心配かと思いますが、見つけた時点で呼吸も顔色も平気なら大丈夫ではないかと思いました。
この後は一緒の布団で温めてあげてください☺️
今日だけは気づけなかったけれど、いつも気づく母親ってすごいですよね!
私も自画自賛してました。笑
ご心配な気持ちはよくわかるので、ちょっと起こしてみて反応があるかとか、起こさなくても体を触ったり動かしてみて何かしら反応があるか見てみては?
私だったらそうするかな、と思いました💡
まほ
ありがとうございます😭
布団に入れて体も温まってきたらまた寝相悪く動いています。
もう安心しても大丈夫でしょうか…😥
室内でも凍死する人がいると見てとても不安になっていました😫