
旦那が私の母を嫌っていることに悩んでいます。母は人間関係でトラブルを起こしやすく、否定的な発言が多いです。入院中に母が子どもの世話をしてくれていますが、夫との相性が悪く困っています。同じような経験を持つ方はいますか。
旦那さんが母(自分の実母)のことを嫌いな方いますか?
私の母はちょっと変わっていています。
・よく人間関係でトラブル起こす
・被害妄想激しい
・否定的な意見が多い
・人の気持ちを考えないで発言することが多い
・言い方がきつい
・約束の時間を守れない
・自分のことをまだ10-20代だと思っている
と、ざっくりですがこんな感じで実家を出てからうちの母親世間とズレてるなって気づきました。
私も母に似てる部分がありましたが夫の指摘で気づき今は注意しながら生活しています。
現在私が2人目出産で入院中のため夫と実母で上の子のお世話をしてくれています。
上記のような母と常識的かつ真面目な夫のため、最近夫がお義母さん結構やばいね😅とだいぶ嫌われてしまいました。
お世話をしてくれるのはとっても助かっていますが、母から何かしておく?と言っておきながら、お願いしたご飯を食べさせてくれていなかったり、保育園の時間に無断で遅刻したりしているようです。
自分の母親なので夫に嫌いになって欲しくはないのですが、正直私も尊敬はしていないので気持ちはわからなくはないのです。
同じような母親を持つ方いらっしゃいますか?
旦那さんとの関係はどうですか?
- とんとん(生後3ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の母はお願いしたことはやりますけど後で凄い文句言ってきたり、かなりクレーマー気質で被害妄想も酷いです。
夫は直接的には言いませんが絶対嫌ってます💦
母も夫や夫家族が苦手と言っていて結婚式以来1度も顔合わせてませんし子供の行事も参加してくれないです。参加してよと言っても、こんだけ金出して色々買ってあげてんだから感謝くらいしなさいよって逆ギレされます…
そんな感じなので関係は最悪な方向に向かってます😇

はじめてのママリ🔰
私の実母も変わっています。発達グレーみたいな感じですかね。KY発言が異様に多く、度の過ぎたお節介で私や夫を疲弊させています。
夫は仏並みに許容範囲が広いので、私の母が変人とわかっても「それでもママリちゃんのお母さんだから」と私より母を大切にしようとしてくれます😂私はもう縁切ってもいいとも思っているので、私の実家に行くのは年1〜2回です。
-
とんとん
コメントありがとうございます!そうなんです。うちの母も発達グレーみたいな感じです。
旦那さんいい人すぎる🥺
正直2人目が生まれて、母の手を借りなければ子育て辛いだろうなって感じなので縁を切る勇気はありませんが、このままだといずれそうなるのかな…
夫は息子たちのお世話してくれるのありがたいけど、そんな感じの人に多く関わると教育上よくないよなーとまで言っていました(同意見ではある)
母が変わることはなさそうなので、これからどうしたもんかなーって感じです🥲🥲- 1月12日

はじめてのママリ🔰
うちの母親も長年専業主婦の世間知らずなので、父親が一番だと思っており私の意見はまず否定されます。
味方になってなってくれません。
父親も昭和親父なので、自分が一番だと思っているのでその影響もあるのだと思います。
主人もうちの両親の性格を知っているので、うまく距離をとっています。
近くに住んでいますが、関わりたくないので私も働いていますが、母親に頼ってイライラするくらいなら、自分で面倒みます😂😂
とんとん
コメントありがとうございます。クレーマー気質めっちゃわかります😅💦 一度も顔合わせてないのもすごいですね!
苦労してる仲間がいて安心しました😞