
生後5ヶ月の娘がミルクを全く飲まず、体重が増えません。飲ませるのに時間がかかり、哺乳瓶や温度を変えても効果がありません。良い方法はありますか。
助けてください。
生後まもなく5ヶ月(修正4ヶ月)の完ミ
3女が全然ミルクを飲んでくれません。
体重は生まれが1600gで今4750g程しかありません。
一日ミルクトータル500行くか行かないかで
沢山飲んでもらって大きくなってもらわないとなのに
全然飲みません。
100ml飲ますのに1時間以上かかります。
上の子ふたりは飲まないなんてこと無かったので
どうしたらいいか。。
哺乳瓶、乳首、温度変えてみたり母に飲ませて貰ったりしても
全然飲みません。。
何かいい方法はありませんでしょうか?
離乳食は修正で始めると担当医から言われてるので
まだ始められそうにはありません。。
早産児 低出生体重児 修正4ヶ月
- ꔛ🤍三姉妹mämä🎀.*・゚(生後8ヶ月, 5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
上の子全然飲まず同じく500程度でした。
40〜70飲むのにねんね飲みしかできず、1時間かかってました。
1日8回はあげて少しずつしか飲ませられなかったです。
とにかく回数稼ぐしかないです。
ꔛ🤍三姉妹mämä🎀.*・゚
コメントありがとうございます😭
大変ですよね。。
回数増やしたいのは山々なのですが寝ていると口をむっと閉じちゃって全然飲んで貰えません😭
もっと頑張ってみます。。