
1歳4ヶ月機嫌が悪い時間が多すぎます。何か指差すので、抱っこでその方…
1歳4ヶ月
機嫌が悪い時間が多すぎます。
何か指差すので、抱っこでその方向行っても何か分からず。
抱っこ求めるから抱っこしてもすぐに降りたいってなったり、降ろしたら抱っこ
部屋をかえてみても元の部屋に戻りたいと指差し
思うようにならないと泣き叫びます
オムツかえてほしいとき
お腹空いた
喉乾いた
眠たいでも同じようになります
が、これら全て試しても違うともう何をしていいのか分かりません。
さっきは違ったけど、数分後にさっき試したどれかでおとなしくなることもあります。
成長してるのは嬉しいですが、分かってあげられず疲れます。
こういう時期ですか?
どうしたらいいよとかありますか?
インフルエンザに罹患しまだ解熱2日目なのも関係しますか?
- ひまり(1歳5ヶ月)
コメント